2025 | 学校法人住田学園

TOP > アーカイブ : 2025年
ブログ

今日は初めて、お散歩リングを使いました。
ギュッとしっかりリングを持って歩く子どもたち😊

歩いていると「あっ!!電車!」

「ひこうき雲!」


いろんな発見があります😊

公園では、ダンゴムシやバッタ探しに夢中!!
「バッタがいたよ!!」

「つかまえたよ!!」

「ダンゴムシここらへんにいるかなぁ~?!」

「一緒に砂集めよう~!!」

ぶらーん ぶらーん♪

すべり台も大好きっ💕

「まてまて~!」

いろんなあそびを楽しんでいます😍

2025.11.05  

※これは、訓練です。

万が一、セキュリティをすり抜けて、
不審者が侵入してきたら…
を想定して、訓練をしました。

こどもたちには、
「紙芝居がはじまるよー!!」と声をかけて、
園の外に誘導しました。



安全な場所に集まり、
紙芝居を見ながら、“こんな時、どうする❓”を
みんなで考えてみました。

今日は訓練😌
みんな、すぐに先生のところに集まることができたね👏
よくできました🌸

2025.10.27  

10月に新しいお友だちが入園し、6人での生活が始まったたんぽぽ0歳さん。
どんな遊びをしているか紹介していきたいと思います😊
<新聞あそび>

新聞紙の音や手触りを楽しんだり、ちぎったり、丸めたり…
指先を器用に使う姿も✨✨

<お散歩・プレイロット>


10月になり、涼しくなってきたので、お散歩へ行ったり、プレイロットで遊ぶことも増えました🌈

<10月はハロウィン>
パンプキンおばけを作ったよ!!

季節を感じながら、毎日友だちといろんなことを経験しています。


これからも、ゆったりとした時間を大切にしていきたいと思います🍀

2025.10.27  

秋の味覚、“くり”をみんなで作りました。
新聞紙を丸めて、絵の具をつけてトントントン♪

きれいな模様のくりに変身✨

次はくりの“トゲトゲ”を作るよ!!

トイレットペーパーの芯でペタペタ😉




素敵なくりが完成しました💕

2025.10.14  

大きなバルーンを広げると、興味津々😉
「いないいないばあ!!」
とバルーンを上げたり、下げたり…


バルーンをトンネルにしてハイハイしたり
上にのって感触を楽しんだりしました。


“いないいないばぁ”や“かくれんぼ”が大好きなこどもたち。
とってもかわいい表情をたくさん見せてくれました🌈

2025.09.29  

日中涼しくなり、お散歩が楽しい季節になりました😊
たんぽぽ1歳クラスは久しぶりに公園に行きました。
落ち葉をガサゴソ…
何かいるかなぁ~❓

だんご虫だぁ~!!
手にのせてみたよ!!
みんなで観察😉
「いっぱいいるねー!!」

「葉っぱ、どうぞ!」

木登りもしてみたよ♫

お友だちと一緒に、ぶーらん ぶーらん♪

また公園に行こうね🌈

2025.09.29  

柔らかい紙を小さくちぎって

ぺたぺた…

いっぱい貼れたね!!

ペットボトルにも入れてみよう😊

お水を入れたら色水のできあがり~💕

♪ミックスジュース ミックスジュース♫

ふりふり!!

見て見て😍
こんな色になったよ✨

わぁ~✨きれい✨

2025.09.05  

丸い風船、長~い風船、
いろんな風船であそびました😊

ゆらゆらぶら下がる風船に手をのばして、タッチ!!✋

長~い風船がトンネルに大変身!!

風船の感触を楽しんでいます😊

「待て待て~😝」
風船と追いかけっこ🎈
楽しくって、この笑顔💕

風船と一緒に、たくさんの笑顔が膨らみました💕💕💕

たくさん遊んで、最後はぐっすり夢の中へ…😍

今日もたくさん遊んで、
子どもたちの笑顔がいっぱい広がりました🌈

 

2025.09.02  

にじみ絵に挑戦したよ!!
まずは半紙にマーカーでお絵描き!!

「何色にしようかな~❓」

マーカーをしっかり持って、
上手に描いているね!!

次は筆に水をつけて、ちょんちょん!

「わぁ~!!」

なんだか、絵がふわふわになってきた~✨

目と口を貼って…


かわいいおばけたちの完成☆彡

今夜、夢に出てきたりして😝

2025.08.21  

夏のくだものパイナップル🍍
パイナップルってどんな模様かな❓

ビー玉を転がして模様をつけるよ!!
ころころ~

あっ!!転がった!!

何色にしようかな~❓

目と口はのりで貼るよ!

ぬりぬり…

ぺた!!

かわいいパイナップルの完成★

2025.08.12