入園案内 | 学校法人住田学園

TOP > 入園案内
入園案内
入園について
入園の条件
  • 保護者が日中、居宅外で働いているとき(会社・工場・商店等)。
  • 保護者が日中、居宅内にいても、子どもさんと離れて日常の仕事以外の仕事をしているとき(自営業・内職等)。
    お母さんが出産前後のとき。
  • 保護者が疾病にかかるか、負傷しているとき。又は、心身に障害があるとき。
  • 同居の家族が長期間疾病にかかり、又は心身に障害があるため保護者が常時その介護をしなければならないとき。
  • その他、上記1から6までに類する状態にあると町長が認めるとき。
  • 震災・風水害・火災その他の災害の復旧に当たっているため保育できないとき。
保育時間・休園日

保育時間:7時15分~18時15分(延長保育:~19時15分まで)

延長保育を希望されるときは、保育園の方へご相談ください。

保育園の休園日は日曜日、国民の祝日に関する法律に規定する休日、年末年始(12月29日から翌年1月3日まで)、その他災害・伝染病の発生など非常のときとなります。
保育料

公立の保育園と同様に町が定める負担額(保護者の収入などによって金額が異なります)となります。
詳しくは海田町のWEBサイトをご確認ください。

3歳以上児は無償化の対象となります。

入園日

保育園の入園日は、保護者のご希望及び保育園の受入れ体制等を勘案して、海田町役場こども課が決定することになっています。
なお、入園希望日はできるだけ月の初日となります。

入園を取り止めるとき、退園されるとき
入園が決まった後に、都合により入園を取り消すときは、海田町こども課で手続きをしてください。

その他
  • 保育園への送迎は、保護者の方にお願いしています。保育園では送迎を行っていません。
  • 急病や怪我の場合は、保育途中に迎えをお願いしています。
  • 感染症の場合は、他の乳幼児への伝染を防止するためお医者さんと相談の上休んでいただくこともあります。
  • 保育園では、乳幼児をクラスに分けて保育します。

入園の相談窓口

入園や保育科のご相談は、役場で毎日受付けています。
なお、こども課は、土曜日、日曜日、国民の祝日に関する法律に規定する休日、年末年始(12月29日から翌年1月3日まで)はお休みとなっていますので、ご連絡の際はご注意ください。

給食について
バランスのとれた栄養を考え、月ごとにメニューをお知らせしています。子どもたちがおいしく食べられるように、常時工夫しています。

同じ月齢のお子様であっても、発達段階には微妙な違いがあります。一人ひとりの発達に合わせたきめ細やかな離乳食を保育士と栄養士が一体となって作りあげていきます。

おやつはお子様にとって、楽しみの一つであり、食事の補助としても重要な役目をもっています。おやつは手作りし、おいしいだけでなく心にも栄養を与えられるように工夫しています。

食物アレルギーのあるお子さんについては病院で生活管理指導表をとっていただいた上で、除去食の対応をしています。
みどりのなぁーさりぃ 
クラス編成
クラス数年 令定 員保育士
たんぽぽ組0歳児6名6名
1歳児12名
ちゅーりっぷ組2歳児12名
午後からの延長保育2名
フリー2名
10名
・定員は30名です。

・3歳児からは、海田みどり幼稚園、認定こども園(2022年新設)を希望できます。その際は、最長18時までの預かり保育を実施しています。