
年長組で楽器あそびを行いました。
ホールでは、大太鼓


シンバル


鉄琴、木琴、小太鼓



に親しんだよ♪
クラスでは、タンブリン、鈴、トライアングル、ウッドブロック



に親しんだよ♪
楽しく演奏することができたね!!☺
年中組で たんぽぽ会をしました。


まず初めに2人ペアになって 体操スタート!

キラキラ回ったり


”ギュー”っとハグしたりと


とても楽しそうに踊っていた子どもたち。



その後は、サーキットあそびや




踊りなど


好きな遊びをみつけ楽しんでいました。



次の たんぽぽ会も楽しみだね!


最初はディズニー体操を行い

みんなで「頑張るぞ!オー!」をしたよ☺

リレーや


玉入れをしたり


お友だちを運んだり

力を合わせて頑張ったね!!
最後は、ゆうぎをしたよ♪


運動参観日楽しみだね☺
年長組でわくわく会をしました。
あさがおで色水あそびをしたり…


落ち葉でかんむりやブレスレットを作ったり…




遊具で遊んだり…



戸外で時間いっぱい楽しみました☺
途中でクラスごとに畑へ行き、ブロッコリーの苗を植えました!



生長が楽しみだね☆!!
9月21日は十五夜! みんなでお月見の行事に参加しました。

月の満ち欠けや お月見の日に飾るものを話して…



お団子をいただきまーす!!









夜にはきれいなお月さまが見れるといいね♪


年長組と年中組でなかよし会をしました。


まず、年長組と年中組でペアになって、明日は晴れるを
踊ってスタート!



その後は、一緒に砂場であそんだり、遊具であそんだりと
のびのびとすごしました。





たのしかったね!また なかよし会しようね!


今回の自由登園では、戸外あそびをしました。
ブランコにのったり、




サッカーをしたり、


また、色水あそびをしたりと、


好きな遊びをみつけて のびのびとすごしていました。





楽しかったね!またみんなでたくさんあそぼうね!




敬老の日の手紙をポストへ入れに行きました。
手紙を持って出発!!






一人ひとり大切な手紙をポストへ入れました。






おじいちゃん・おばあちゃん、待っててね!
9月20日の敬老の日に向けてプレゼントを作りました!!
おうちから持ってきたハガキに自分の手型をポン!




えのぐが乾いたら…手が何に見えるか想像し、クラゲやタコ…色々なものに
大変身☺





素敵なプレゼントをもってポストに出しに行ったよ!!








大好きなおじいちゃん、おばあちゃんに届きますように☆

年長組では、こんなあそびが盛り上がっています!!
折り紙をしたり


ままごとをしたり



ゲームをしたりしています!!



廃品やダンボールを使って、ものづくりにも夢中☆







みんなで仲よくあそぶと楽しいね☺♬






