
みんながずっと楽しみにしていたデイキャンプ☆

午前中はグループの友だち、先生と一緒に6つのミッションに挑戦!




美味しい昼食を食べて、お皿も自分で洗ったよ☆




午後はすいか割り!!






水あそびやおばけ探検をして



おやつにポップコーンとジュースを頂きました☺



夕食にカレーを食べて



キャンプファイヤー、花火をしたよ!!







たくさんの楽しい思い出ができたね☆彡
みんなが楽しみにしていた夏祭り!!

やぐらを囲って盆踊りしたよ♪





あそびのコーナーでも、たくさんあそんだよ!!






素敵な夏の思い出になったね☆
1学期最後のHAPPY TIME!!

砂場で友だちと一緒に料理をしたり

滑り台や


うんていに挑戦したりと

戸外でのびのびと過ごしました!!
楽しかったね🎵

2学期のHAPPY TIMEもおたのしみに☺
年少組で廃品あそびをしました。


今回は、カップ、トレー、トイレットペーパーの芯を自分たちで組み合わせながら、セロテープを使って制作しました。


イメージを膨らませながら、どの子も素敵な作品が出来上がりました。
またしようね!
昨日の雨が止み、戸外で元気にあそびました。

水あそびをしたり

泥だんごを作ったり…

輪つなぎも作ったよ!

雨上がりの園庭にせみの鳴き声も聞こえたね🎵


のびのびと遊ぶことができ、楽しく過ごせました。

今回のわくわく会は…
おばけ作り 第2弾!!
赤、橙、白の絵の具を黒模造紙に散らしたり、手型をつけたり…


「手がすごい色!」「散らしてみよう!」と楽しそうな子どもたち✨


怖いおばけ探検の壁紙の完成!!
廃品を使って…カブトムシやスイカ、かき氷など夏のものをつくりました!!


綿に色をつけて「いちご味のかき氷!」


「こっちはメス、こっちはオス!」と友だち同士で話しながら作っている姿も…


いろんな夏のものが完成したね!
幼稚園に大きな笹が届きました。


子どもたちがつくった飾りと短冊を飾って…



みんなの願いが叶うといいね♪

7月7日は七夕☆
幼稚園では少し早めの七夕会をしました。
七夕についての話を聞いたり



天の川の水を飲んだり・・・



みんなの願い事、お星さまが叶えてくれるといいね!

キャンプで使うおばけをつくりました!


つくりたいおばけを決めて・・・そこのお部屋にレッツゴー!




「ドラキュラの髪はこれ!」「怖い顔にするぞ!」など友だちと力を合わせて・・・完成!!



キャンプ楽しみだね☺



