
年中組で たんぽぽ会をしました😄
今回は、体操や
男女混合リレー
しっぽとりを行いました !!
寒さに負けず 元気にあそんだ子どもたちです。
19日(土)に室内あそびをしたよ !!
カプラを高く積み上げたり
ぬいぐるみや キンダーブックを読んで過ごしたよ😄
体操もして身体もポカポカ🎵
その後は なかよし教室に行って、お絵描き、ぬりえ
プラレール、パズル、新聞紙あそびをしたよ✨
いっぱい作れて楽しかったね😄
園バスに乗って出発 🎵
色々な景色を見ながら公園に到着 !!
遊具で遊んだり
タコのすべり台を滑ったり
砂場で遊んだり
ステージではハイポーズ !!
青空の下 伸び伸びと遊んでいた子どもたちです (*^-^*)
10月中旬に 年中組が種をまいた菜の花が 満開になりました!
教師が手を添え、子どもたちがハサミでチョッキン✂
ティッシュで包んだら水にぬらし、容器に入れて持ち帰りました🌝
春はもう すぐそこまで来ているよ🌝🌼
元気よく出発し
いろいろな発見をしたり
安全に横断歩道を渡ったりして
公園へさんぽに行きました !!
楽しかったね ♪
年中組で たんぽぽ会を行いました🌝
今回は、コーナーあそび !!
おすもうをしたり、コマや体操をしたりと
寒さに負けず、元気よく遊んでいた子どもたちです✨
またみんなであそぼうね🌝
卒園に向けて、子どもたちと 卒園式までの日めくりカレンダーを作りました。
「どんな絵にする~??」
「ここは、こうしてみよう !!」
卒園まであと少し。
友だちとたくさん楽しい思い出をつくろうね✨
2月生まれの友だちをみんなでお祝いしました。
季節の話を聞いたり、インタビューをしたり・・・
笑顔いっぱいの誕生日会となりました。
お誕生日おめでとう!
年中組で ひなまつりの制作をしました。
ひなまつりの由来や、おひなさま、おだいりさまについて聞きながら
親しみをもって作っていた子どもたち。
パスや千代紙、金銀の折り紙などを
自分たちで工夫しながら 切ったり描いたりしていました。
素敵な作品ができて、ひなまつりが より楽しみになったね!
先日の作品展示で飾ったクラスの共同制作を、園庭に出して遊びました。
各クラス、思いがつまった共同制作を見て 大興奮 !!
家や 車の中に入ったり
お店屋さんごっこをしたりと
思いきり楽しみました!
良い思い出になったね!