
敬老の日のプレゼントを作ったよ💌
おじいちゃん、おばあちゃんをよーく思い出して絵や言葉をかいた子どもたち

その大切な手紙を郵便局まで自分の足で歩いて行ったよ✨

おじいちゃんおばあちゃんに届きますように😊

運動会に向けて万国旗に絵を描きました。
年少組は、自分の好きなものを自由に描き描き…。



描いた絵を、天井のひもにのりでつけたら、


気分はすでに運動会!

当日小学校に飾られるのが楽しみだね♪
今日はお休み0人!🌟
久しぶりに全員そろっての、お昼ごはんでした😊


お弁当おいしいね~😋
お昼の準備も1人でできるようになりました✨

🍓おまけ🍓
いちごぐみさんが憧れている年少さんの運動会の練習をこっそり見学しました🌱
おにいちゃん、おねえちゃん かっこよかったね!!
1年後が楽しみだね😌


ペタッペタッ

「おばあちゃん赤色好きなんよ!」と、おじいちゃん、おばあちゃんのことを思い浮かべながら丁寧に手形を押して

乾いたら、手形を魚やちょうちょに見立てて絵を描いて

完成!!

はがきは後日ポストまで出しに行きます!!
皆の思い、届きますように☆
園バスに乗って、みどりのなぁーさりぃさんが遊びに来てくれました💕
みんなで、お友だちのところまで出発だー!


今回は・・・なかよし教室✨
みんなでせーのっ!
「いっしょにあーそーぼー😆」

おままごとや車などで楽しんでいた子どもたち🚗





また一緒にあそぼうね~!!と、ハイタッチ✋✨


みどりのなぁーさりぃさん!また来てね~😊
まってるよ~!!



今回のHAPPY TIMEも楽しそうなコーナーがたくさん!
まず1つ目は、カプラコーナー!迷路やお家などを黙々と作り上げていく子どもたち。出来上がった時の子どもたちの顔はきらきらしていました✨



2つ目は折り紙コーナー!りぼんや、飛行機、しゅりけんなど、子どもなりに作って遊んでいました😊

最後は絵の具コーナー!トイレットペーパーやスポンジ、指でスタンプみたいにペタペタ。
「花火みたい~!」「色が混ざった!」と楽しみながら、素敵な絵が出来上がっていました。



次のHAPPY TIMEもお楽しみに!


リトルクラブで絵の具遊びをしました🎵
指でツンツンしたり、手のひら全体で絵の具の感触を楽しむ子も✨

「色が混ざったねー!」と、色の変化を楽しむ様子も見られました(o^―^o)

霧吹きでシュッシュッと水をかけて乾かして・・・

お母さんと一緒に、好きな形に切ったり、絵を描いたり、飾りをつけたりしたよ!!

とってもかわいいおばけさんの完成です💛

次のリトルクラブも楽しみだね🌟
世界の万国旗をみながら

クレパスで描いたよ🎵

「何の国にしよっかなー!」「自分の名前もかいちゃお🎵」と

色鮮やかな万国旗が完成⭐

運動会たのしみだね💓
今日の自由登園は・・・
水あそび✨


気温もちょうど良く、水あそび日和😊


「雨だ~雨だ~ぼっちゃん!ぼっちゃん!」

秋の自然もたくさんみつけたよ🐛🍂

トンボをつかまえたり・・・




いもむしさんとすべり台をしたりと、楽しんだ子どもたちです😊

また自由登園にあそびにきてね~!!


いちごぐみさんが大好きな絵本・・・はらぺこあおむし🌱
いつもみんなが見ている、あおむしさんは このサイズ!!

あれ~?少し大きくなったね~😃?

うわぁ~❗❗もっともっと大きくなった!!!



🎵おや はっぱのうえに~ ちっちゃなたまご~🐣
いちごぐみさんも口ずさみながら見ていました😊

大きなちょうちょうをみて・・・「きれ~い!✨」と喜んでいた子どもたち😊
「パタパタパタ~」とお空もとんでみたよ🌞

これからもいろんなお話たくさん見ようね😊


🍓おまけ🍓
先生のマネをして、絵本の読み聞かせをしていました😊
ありがとう💓




