
夏やすみも 元気いっぱいの 子どもたち✨


なかよし教室では『こおり』をつかってあそびました!


家庭から持ってきてもらい たくさんあつまったね!!
ありがとうございます💓

「つめたくて気持ちいい!」


「とけていくね~♪」



ひんやりするこおりで 少し暑さも和らいだ子どもたちでした🌞


久しぶりに友だち、先生と再会し、うれしそうな子どもたち😆
いちごぐみさんは戸外や室内、初めての大きなプールで遊ぶことを楽しみました✨


🌱戸外あそび🌻
ブランコやすべり台の上にのぼったり・・・


砂場では、おままごとをしたりと戸外あそびを楽しみました!
「お水をくんで、ジュースを作るぞっ!」


「たこ焼きできたよ!」

「ローソクをさして、ケーキの完成!🍰」

なんと、”セミ”も見つけました❗

🎈室内あそび🎨
友だちと協力してパズルや魚つりにチャレンジ🔥


「釣れるかな~・・・」

「釣れた✨」

クレパスで、お絵かきもしたよ😊


お...おばけだじょ❗❗❗

大きなプール、きもちよかったね🌟


3日間、とーっても楽しかったね💗😄
これからもたくさん遊ぼうね!✨


🌺年少組 泥あそび!!
まずは水を浴びて、気持ちよくなった後、スタート😆
道を作って水を流したり、料理を作ったり…
遊びも広がってしっかりと楽しみました✨



🌺年中組
3日目は…色水あそび!!
マジックショーをみて


びっくりなことがたくさん!!😲

ボーリングをしたり

虹や🌈

色のついた氷でお絵描きをしたり…


好きな味のかき氷もつくったよ🍧


サマースクール楽しかったね🥰

🌺年長組
年長組は大好きなプール遊び✨

『冷たくて気持ちいいね!』



『プールってたのしいね!』


暑さに負けず、3日間しっかり楽しむことができました!
また2学期も元気に会おうね💞
🏵️年少組
年少組は小麦粉粘土を作って遊びました!!
『小麦粉でねんどができるの?』と言っていた子どもたち。
小麦粉、水、油、そして魔法の粉(塩✨)を入れてグループのみんなでコネコネ…。



だんだんムニムニしてきて、小麦粉粘土のできあがり!!



絵の具を混ぜたら、カラフルな粘土に大変身!!


伸ばしたり、くっつけたり、まるめたり…。
粘土の感触を楽しみました🎵
おうちでも遊んだり、作ったりしてみてね😊

🏵️年中組
年中組はプールあそび!!

サマースクール1日目に作ったおもちゃで遊ぶことをとっても楽しみにしていた子どもたち💕

ペットボトルに水を入れたり浮かべたり…


『たっのしい~!!』と時間いっぱい遊びました😆
なかよし教室も楽しかったね!




🏵️年長組

年長組はスライムを作りました✨



好きな色の色水を選んで、洗濯のりを入れて、最後に魔法の水を入れてよく混ぜると…

”スライム”に大変身🌟
『固まった~!』『すご~い!』と大喜びの子どもたち💖

伸ばしたり…友だちと色を混ぜたり…
時間いっぱいスライム遊びを楽しみました🎵




なんとなんと!海田みどり幼稚園に元カープの安部友裕さんが来てくださいました✨

大喜びの年長組の子どもたち💖

安部友裕さんにたくさんインタビューをして…

ボールおくりやオセロゲームをしました!

最後は円になってみんなで手遊びを…😊

とってもすてきな時間となりました✨
安部友裕さんありがとうございました!!
🌸年少組
久しぶりに友だちに会えてとっても嬉しそうな子供たち♪


セミを発見したぞー!

そして、初めて屋上のプールにLet’s go 😊

フラフープをワニさんでくぐってみたり、宝探しをしたり・・・!!
思いきり楽しんだ1日目でした☆彡
🌸年中組
年中組はおもちゃ作りをしました✨
ペットボトルに穴をあけたり、カラフルなすずらんテープを入れたりして、周りには一人ひとり違う素敵な絵を描いて完成😆!!




🌸年長組

年長組は平和公園におりづるを届けに行きました✨

飾ってあるおりづるを見て・・・



原爆ドームも見ました!


みんなで平和に楽しく過ごせますように😌

学習クラブはみどり幼稚園 独自の年長さん対象の課外教室です。
ひらがな・マス計算・英語・ネイチャークラフト(木工制作)など 週2回程度 取り組んでいます。
今回は竹を使って竹水でっぽうを作ったよ!!
まずはみんなで力を合わせて竹を運んだよ


それから2人1組になり のこぎりで竹を切ったよ
大変だったけど 友だちと励まし合いながら自分で切り落としました✨




やすりをかけ、思い思いに絵を描いて キリで穴を開けました!




世界に1つしかない竹水でっぽうで、いざ水あそび!!



自分で作った竹水でっぽうで遊ぶのは格別だね😊
友だちと思いっきり楽しめました!
次は何にチャレンジしようかな、、、
お楽しみに🎵

ワクワクドキドキのお泊まりキャンプの日がついに!!
さあ!まずはグループワーク!
同じグループの友達と力を合わせて6つのミッションに挑戦!!



ミッションの中には「包丁でじゃがいもを切ってみよう!」もありました!

ゴールでお宝ゲット🎵

そのあとはみんなでおむすびランチを食べたよ😊

つぎはスイカわり!目隠しをして思いきりスイカを…パッカーン!!🍉



そのあとは、園庭でプールあそびをしました!💕

みんなが作ったおばけの探検もしたよ👻
かさおばけ、ろくろっくび、いったんもめんは見つけたかな!?
おばけ探検の様子はインスタグラムに載っています✨
夜ごはんは…
みんなが切ったじゃがいも入りのカレーライス!🍛


「美味しい!」とおかわりもしました💗

そして夜にはキャンプファイヤー🔥

ボールおくりゲームをしたり、キャンプファイヤーを囲んで歌やダンスをしたり…!🎵



手持ち花火もして、噴出花火も見てとっても楽しく過ごしたキャンプ1日目🎇




夜はぐっすり眠った子どもたちです🌛

おはようございます🌞
クラスに行って服に着替え、きらきらホールで体操スタート!!

そのあとは朝ごはんをしっかり食べてパワー全開✨

お皿も自分で洗ったよ😊

最後はみんなが楽しみにしていたそうめん流し!

「とれたー!」「むずかしい!」「美味しい💕」と大興奮✨

自分のことは自分で行い、たくさんの友達と協力をし2日間過ごしたね。
これからも自信をもっていろんなことに挑戦してね!
背の順で友達と手をつなぎ、いざお散歩へ出発!


駐車場駅を通り・・・

手を挙げて横断歩道を渡り・・・

最後は畑駅でダンゴムシを発見!

「幼稚園の周りっていろいろあったね!」と、お散歩を楽しんだ子ども達。
次はどこに行こうかな😊✨

楽し行事や活動があった1学期も今日で最終日!


園長先生や先生たちから お話を聞きました🙂


明日からの夏休みも楽しんでね~♪





2学期もよろしくお願いします!



