
七夕会のあと、いちごぐみさんも、”天の川の水”を飲みました😊

笹に飾りをつけたりと、👦「天の川の水、おいしかった~!」と楽しんでいた子どもたちです✨

7月7日、おりひめさんとひこぼしさん、会えますように・・・💓

いつもは捨てている、お菓子の箱やトイレットペーパーの芯、牛乳パック・・・。
捨てるなんてもったいなーい!!
「これをつけたらどうかな?」「これもつけたい!」とセロテープでペタペタくっつけたら、



箱やカップが大変身!!



1人ひとりが自由に楽しんでいました😊
子どもの手にかかれば、こんなに楽しく遊べる廃品。
また使って遊ぼうね!!
年長になって2回目のプールあそび!

プールに入るとこの笑顔😊


「気持ちいい~!」と時間いっぱいあそびました!!


またプールであそぼうね🎵

ささのは さ~らさら~🎵

七夕会をしたよ🌟



『天の川の水』も飲んで…✨



おりひめ様とひこぼし様が会えるといいね💞


みんなの願いも叶いますように🙏


今回は廃品を使って自由制作を行いました!



”夏といえば…”と思いつくものを発表して…


「よ~し!作るぞ~!」「なににしようかな?」


クワガタやかき氷など色々な夏のものが出来上がりました✨

スモック・割りばし
絵の具・画用紙
準備OK!

今日は筆ではなく割りばしで絵を描いたよ😊✨

割りばしを上手く使いながら「スー」

「描けた」😄💕

またしようね🎵

ガラス版画楽しみだね😊

自分の名前が呼ばれると、元気に「は~い!✋✨」と返事ができるいちごぐみさん🍓

いちごぐみさんも毎月身体測定を行っています😄
プーさんがみんなに身体測定のやり方を教えてくれました!🐻


みんな大きくなっていたね🌟



これからも、いっぱい遊んでいっぱい食べて大きくなろうね💕


和紙を水につけて・・・

ぎゅーっとしぼる!

次に色水の中につけるよ!!

“じゅわ~ん”と色がにじんできたね✨


のりでうちわに貼って完成!!

可愛いうちわはできました😊

七夕飾りを作ったよ!
種は黒や白っぽいものがあるんだよね!


のりをつけて・・・


完成ー!!
美味しそうなスイカをいただきまーす😊

七夕会が楽しみだね☆彡
3階に上がると・・・大きなプール!!

「しゅっしゅー!!ぽっぽー!!」

すいすい泳いだよ!!

「きもちいい~!」と時間いっぱい楽しみました!

またしようね♪



