
折り紙でどんぐりを折ったよ!
焼山公園で拾ったどんぐりも観察したよ!

角と角を合わせることも、のりを塗ることも上手にできるようになってきました✨


折ったどんぐりを持って、お散歩にlet’s go!ころころ~!

今回の遠足は、焼山公園!!
到着してすぐ、みんなでどんぐりや落ち葉拾い。
「ここにあるよ!」と誰かが言うと、みんな猛ダッシュ!
落ち葉もどんぐりもいっぱいで、嬉しそうな子どもたちでした😊


そして、バスを降りたときから、「見えた!」と楽しみにしていた大型遊具!

「キャー!!」と楽しそうな声や笑顔がいっぱい!!




お弁当も美味しかったね!

大満足の1日でした!!


いちごぐみさんも月に一度、身体測定を行っています🍓
今回は誰がやり方を教えてくれるのかな~??😝

正解は…みんな大好き‼
ミニオン🌟


ミニオンがみんなに身体測定のやり方を教えてくれました😊
まず身長!
「しっかり背中をくっつけて…きをつけピッ❕」


次に体重‼
「体重計に乗ったら、動かずとまるよ❕」


少しドキドキしながらも、ミニオンのように上手に測ることができました✨



みんな大きくなっていました💖
とっても上手だったよ😊


今日のわくわく会は ”葉っぱあそび” 🍂

葉っぱのブレスレットやかんむりを作ったり・・・✨


友だちと過ごしたり・・・😊

楽しかったね🎶

みんなで菜の花の種をまいたよ!
「小さい種!可愛い💕」と愛情を込めて土に「パラパラ」😊

大きくなりますように✨

また水をあげようね😊💕

年中組で久しぶりにステップブックをしました。
点線に沿ってビリビリ・・・ちぎるのも上手になったね(^_^)❤

「ぱんだのお部屋はわにの右に2つ上のここ!!!!」
「ぴったり入ったよー☆彡」と、一生懸命考えながら楽しんで取り組んでいた子どもたち。

「今度はバスだー!」と、最後まで夢中になっていました(#^.^#)

次のステップブックもお楽しみに❤
いちごぐみさんも交通安全教室に参加しました🚓
みんなが大好きな歌に出てくる 🎶いぬのおまわりさん ではなく、この日は本物のおまわりさんが来てくれました!

おまわりさんのお話をしっかり聞いて…
交通安全のDVDをみました😊


園庭に出ると、ピョンタくんが‼

おにいちゃん、おねえちゃんの横断歩道の渡り方をしっかり見たあとは…
いちごぐみさんが憧れていた‼
あのパトカーに乗せていただくことができました🌟

「ドキドキする~😖💕」と、ドキドキしながらもとても嬉しそうな子どもたち😄


海田警察署、海田自動車学校、地域の皆さん、ありがとうございました😊

今日のHAPPY TIMEは・・・
畑へ行って虫探しや、折り紙でバッタを折ったり・・・


園庭では、森林公園遠足で見た虫をお絵描きしたり・・・


運動会のように玉入れをして遊んだりしました!

秋晴れの空の下、やりたい遊びを見つけて楽しむ子どもたちの声で溢れていました😊✨

ヒヤシンスの栽培がスタートしたよ🌼

自分の名前を書いて、球根のくじ引きをして・・・
鉢をセットしたら準備完了✨




「何色のヒヤシンスが咲くかな?」と楽しみな子どもたち💖

大きくなあれ!大きくなあれ!
ステキな花が咲きますように😊

警察官の方に交通安全についてお話をしていただき、ビデオを見ました🚦


教えていただいたことをさっそく園庭で実践!
手を挙げながら、右、左としっかり見て横断歩道を渡る子どもたち。









これからも今回習ったことを守っていこうね✨

最後にパトカーを近くで見たり乗ったりすることができて、嬉しそうな子どもたちでした😊






