
今日は、2学期最後の日!!
2学期を振り返ったり💭


元気よく みんなで園歌をうたったりしたよ♪
たのしい冬休みをすごしてね💗


3学期も元気で来てくれるのを楽しみにしているよ👋😊


9月にみんなで植えたカブ。
ゴマのように小さかった種が元気に生長したので収穫しました。 
ひょっこりと白い頭を出しているカブを「よいしょー!」と引っ張ると…

「スポッ!」と白くて丸いカブが抜けました!

一人ひとりが自分の手で抜くことができ、
「やったー!」「抜けたー!」と嬉しそうな子どもたち😊

「味噌汁の中に入ってた!」「スープにして食べたよ。」と
報告してくれました。
今回のお楽しみ会
No,1 Let’sダンス😆


No,2 ~2学期 あんなことこんなことしたね~ 振り返り🐸

No,3 マジックショー🎉


No,4 どこがちがう? 間違い探し🧐

子どもたちは身を乗り出しながら、会に参加🤩

2学期もよく頑張りました👍
残り数日、元気に過ごそうね🥰
「シャンシャンシャン… ♪」と鈴の音と共に、サンタさんが幼稚園に来てくれました🎅

「うわぁ~!Hello!」と喜ぶ子、驚いて口をあけ、ポカーンとしている子と様々でしたが
一人ひとりプレゼントを受け取り、嬉しそうにしていました。
年長組さんはサンタさんに向けて、歌やプレゼント🎁も子どもたちで考えて披露!!




サンタさんに質問したりケーキを食べたりして、クリスマス会に参加することができました。🍰🎄






みんなが大好きなたんぽぽ会✨
はな組では・・・カプラ!

おひさま組では・・・見立てあそび!〇△▢

わかば組では・・・折り紙と切り紙!✂
をしました😊

行きたいクラスに行って楽しんでいた子どもたち💗
次も楽しみだね!!

学習クラブは、みどり幼稚園独自の年長組対象の課外教室です😊
”ひらがな・マス計算・英語・ネイチャークラフト(木工制作)”など週2回程度取り組んでいます!
今回は、ゆうびんやさんごっこをしました💌


ハガキの書き方をみんなで確認し、ハガキに書いていきます😊

分からない文字はひらがな表をみながら!!

裏面もメッセージや絵を描いたり、色を塗ったりして仕上げていきます🌟


最後に切手(シール)を貼って…


学習クラブポストに入れて「届きますように!😄」


郵便屋さんももちろん!自分たちで✨
あて名を確認しながら届けます💖


届けるお友だちの事を想いながら絵を描いたり切手のシールの絵柄を選んだり…
お手紙が届いた時のうれしさは格別😊💕


3学期も元気にがんばろうね🌟
子どもたちが大好きな絵の具☆彡
絵の具道具の使い方もバッチリ!!

画用紙いっぱいに夢中になって描きました。

仕上げの掃除まで頑張りました!!

少しずつ折り紙で折ることが上手になってきた子どもたち☆

今回は、サンタクロースを折りました😊
「角と角を‥‥くっつける!」と、丁寧に折り進め、
「お山ができた!」「アイスクリームみたい!」と楽しんで折っていました。



「パスで顔を描いたらオリジナルのサンタの出来上がり♡


クラスに飾り、クリスマスの雰囲気を味わっています🎅

年少組で各クラスに一つずつ、ツリーの制作をしました⭐
ツリーの土台の色を手形でペタペタ‥‥
😊「キラキラが足りない!」と上から指で絵の具をちょんちょん👆

最後に綿、金銀の折り紙、星、リボン、ボタンなどの廃材を
好きなところにつけて完成!!

「はやくクリスマスにならないかなぁ~♡」と
クリスマスの期待が膨らんだ子どもたちです。
準備体操をして…
まずは60秒なわとびチャレンジ!!


そして…いよいよ、
ドッジボール大会スタート✨

「勝つぞ!」「当ててやるー!」とやる気満々!!


どのクラスも諦めず頑張りました😊✨






