
卒園する年長さんへ「ありがとう」の気持ちを込めて、チューリップの折り紙を折りました。
いろいろな色のチューリップが、たくさん出来ました!
年長さん、喜んでくれるかな?
ひな人形に会いに行ったり、折り紙で尺と扇を折ったり、楽しみにしていたひな祭りがやってきました。
「HAPPYひな祭り!」と尺と扇を持ってゲームをしたり、
美味しくて、可愛いちらし寿司を食べたり、
ひしもちリレーで友だちと一緒に頑張ったり、
たくさん、ひな祭りの行事を楽しみました!
ドッジボール大会2回目の日
ボールの投げ方の確認ー!
さあ!みんなで力を合わせるぞ
いくぞー!!
ナイスキャッチ
がんばれー!!
やったぁ~
前回よりもスピード感のあるドッジボール大会で、
子どもたちの成長を感じる日となりました。
もうすぐちいさいくみさんともおわかれ
気持ちをこめて プレゼントをつくりました
渡すのが楽しみだね!!
今日は雨が降ったり、雪が降ったり、不安定な天気
ということで、戸外あそびから室内あそびに変更しました
絵本を読んだり
パソコンを作ったり
みんな なかよく、のびのびとあそんでいました
次は外であそべますように
幼稚園では、ひなまつりの行事食を食べました!
各クラスいろんなキャラクターのひなまつり寿司になっており、いちごぐみさんは・・・
みんな大好き!アンパンマンでした!!
色鮮やかで、とってもおいしかったね
これからも元気に楽しく過ごせますように・・・
みんなで、”おおかみさん!いまなんじ?”というゲームをしました
おおかみさんはお昼の12時になると、おなかがすいてしまいます・・・
みんなで何時か聞いてみよう!
「おおかみさん!おおかみさん!いまなんじ?」
「おひるの・・・12時!!」
キャー!食べられる!!にげるぞーっ!!
無事逃げることができました
またみんなでやってみようね!!
いちごぐみにも、体操の先生がやってきました
みんなで、バナナの親子体操をしました
すっごく楽しかったね
また来てね~!
子どもたちがずーっと楽しみにしていたお別れ遠足
前日には 豚汁に入れるにんじんの型抜きをしたり・・・
おかしを袋に詰めたり・・・
ドキドキ!ワクワク!しながら明日に向けて準備をしました
そして当日!
天気にも恵まれ元気にいってきまーす!!
目的地は西条にある「憩いの森公園」です
到着すると、まず自然散策を楽しみました
どんぐりやまつぼっくり、イガイガのくりがいーっぱい!!
そのあとは大きな遊具で思いきりあそんだよ
たくさんあそんでお腹はペコペコ!!
おいしい豚汁とおにぎりをいただきまーす
外で友だちと食べるごはんは最高
「おいし~い」
食べたあとも、
広場や遊具で思う存分楽しみました
卒園まであと少し。
また一つ心に残る思い出ができました
残りの園生活も楽しもうね
10月に蒔いた菜の花の種が黄色の花を咲かせました
「うわー、きれい」と嬉しそうにハイ、チーズ
花を落とさないようにそーっと持ち帰る子も
おうちで飾ってみてね