
寒さがより厳しくなったので、氷ができるか実験をしてみました。
さぁ・・・明日凍るかな?と水を張って帰り、登園してみると!
氷ができていたよ✨



今日はかき氷や、いつもと違う料理ができて、嬉しそうな子どもたちでした😊



気温が氷点下になる程 寒い日
登園してみると・・・
雪や氷を発見!


しんばくんの飲み水も凍っていました💦

でも!!あったか~い!と



たき火でぽかぱかになったよ😊
「どんな色にしようかな??」と好きな色をお面いっぱい塗った子どもたち。

色の次は…つの!

切ったり、丸めたり、模様をつけたり🌟

髪の毛や口もつけたよ😊

個性豊かな鬼のお面のできあがり!

節分が楽しみだね💕



🎵 ちいさなむぎが さむさにまけず~
子どもたちが11月に植えた麦!

「大きくなーれ!大きくなーれ!」と麦踏みをしました☀️
元気な麦が育ちますように✨

今日の自由登園は…『伝承遊び』



福笑いや


凧あげを作ってあそびました😆


今年もたくさん笑って過ごせますように…
次回の自由登園をお楽しみに✨

1月生まれの誕生会がありました。

1年に1度の特別な日。みんなにお祝いされて嬉しいね😊
会ではたくさんの笑顔が溢れていました。


今年も素敵な1年になりますように…



「はい!!!」と元気な声を出して

札を取ったよ!!

手が重なったらじゃんけんぽん❕✊

とても盛りあがりました💖
たのしかったね🎶

ドキドキ・ワクワク🌟

楽しみにしていた散歩に行ってきました🎶

道路を渡る時は、
右見て、左見て、右見て、手を上げて・・・

花を見つけたり

さいわい保育園のおともだちにも会ったりしたよ!

最後は公園でも遊びました😊

天気も良くて、とっても楽しかったね💖

初めてお正月あそびのカルタを行いました!
どのカルタが読まれるかドキドキと耳をすます子どもたち。


読まれた瞬間、一生懸命探し、「はい!」と勢いよくカルタにタッチ!


「取れた~!」「悔しい-!」など、様々な声が上がりました。
次は何枚取れるかな?


福笑いも楽しんで行いました!

とっても良い天気🌞

いちご組で畑に行きました🍓

いっぱい走って、あそんで楽しかったね😝

大きなタイヤも登れるようになったよ✨


道路の渡り方も100点満点💮
またみんなで畑に行こうね💖




