
もう少しで12月✨
廃品や廃材をたくさん使って…


それぞれの思う「クリスマスのもの」を作りました🥰




サンタさん、見てくれるといいね💕
みんなが大好きな絵の具🎨
子どもたちは「みてドラゴン!!」「虹かいた!!」
などとイメージを膨らませながら書き進めていました(^^♡


「絵の具で塗ったらパスが消えちゃうかな?」と心配していた子も、
絵の具がパスをはじく特性に気づき、夢中になって描く姿が見られました。

今回のたんぽぽ会は、いもスタンプ🍠✨

みんなが掘ったさつまいもを半分に切ってスタンプにしました🥰

「すごい!」「たのしい~!」と目をキラキラさせていた子どもたち。

最後の飾りつけも楽しみだね!!💕
サイコロについて学びました😊
じーっくり観察・・・


表と裏を足したら7になることを見つけ、いざ!MYサイコロづくり!!✨
木片にヤスリをかけ、数字を書いていきます😄

足し算もして・・・
間違っていないか確認もして・・・
サイコロの完成🎲✨

手作りのサイコロで、すごろくをしました😆


サイコロを通して、いろんな発見をすることができた子どもたち🌟
おうちでも一緒に、遊んでみてくださいね😊

年長組で麦の種まきをしました✨
種を土の中に入れて…


そーっとお布団をかけて…

おおきくなりますように…🌱


おゆうぎ会の招待状を書きました!🖍️✨

舞踊劇の絵を描いたり、平仮名を書いたり…

とっても素敵な招待状ができました🌟

「早く渡したいなあ~」と、楽しみにしていた子どもたちでした🥰

肌寒くなってきましたが、元気いっぱいのこあら組
イチョウを見つけたり、どんぐり虫を発見したり…

サーキットにも挑戦☆

集団あそびでは、鬼ごっこやかくれんぼをして楽しんでいます!

明日は何をして遊ぼうかな!?

おみせやさんごっこで使うお財布を作りました! 
「どれにしようかな~?」と紙を選んだ子どもたち。

折ったり、絵を描いたりして・・・紐をつけて完成!!🌟

世界に1つだけのおさいふ😊♥ 使う日が楽しみだね💕

子どもたちがずーっと楽しいにしていたみかん狩り遠足💕


「何コとれるかな~?」

「すっごーい!あまーい!!✨」


袋いっぱいにとって、たくさん食べたね🍊✨


そのあとは、自然いっぱいの景色を見ながらお昼ごはん🍴

帰りは船に乗ったり・・・🚢
海を見たり・・・


たのしい1日になったね😊


この日は、子どもたちがとっても楽しみにしていたやきいもパーティー

前日から準備をして…

やきいもができあがるまで、みんなで増え鬼やリレーをしたり、ダンスを踊ったりして過ごしました。

そして…
園庭でみんな一緒にやきいもを食べたよ!

とっても楽しい思い出になったね😋✨




