2025 2月 Page 2 | 学校法人住田学園

TOP > アーカイブ : 2025年 2月
ブログ

 

 

年中組年長組で2回目の一緒の昼食🥄

 

 

 

色々な会話をしながら、笑顔いっぱいで食べていた子どもたち🥰💕

 

 

おともだちいるよ!」と嬉しそう!!

 

 

また一緒に食べようね🌟

 

 

2025.02.18  

みんなでつくりあげた✨

 

 

きらきらはうすで🏠あそぶぞー!!♪

 

 

たのしい時間だったね♬

 

2025.02.17  

折り紙で鬼を作りました✨

「かわいい鬼にする!」「かっこよく作る‼」と、

まずは色と角の大きさ、本数を選び

選んだ折り紙を折っていきます!

角を貼って、顔を描いたら鬼の完成☆

自分の作った鬼を見てとっても嬉しそうな子どもたち😊

台紙に貼って、周りにも絵を描いて

節分の行事に親しみました!

2025.02.14  

 

折り紙で菜の花を折ったよ!!✨

 

 

 

「角と角を合わせて・・・」

 

 

きれいに折ったり、

 

 

「指を中に入れて、上から押さえるよ!」

と袋折りに挑戦したり・・・

 

 

友だちと教え合いながら・・・😊💕

 

 

完成ー!

 

 

「きれーい!」「畑に咲く菜の花も楽しみだなぁ」と

嬉しそうな子どもたちでした😊💗

 

2025.02.14  

 

 

1年間の作品を振り返り、もくじを作っていきました!

 

 

 

え~こんなにあるの?

と驚いていた子どもたち✨

 

 

自分で名前を描いて、もくじを貼って、

 

 

好きな絵を描いて🎨

 

 

自分だけのもくじができました😊💕

 

 

2025.02.14  

「早く見てもらいたいな」と子どもたちが楽しみにしていた作品展✨

 

 

「ここも見て!」と一生懸命制作したものを紹介したり…

 

 

おうちの方に褒められて嬉しそうにしていたり…

 

 

笑顔あふれる1日となりました😊

 

 

 

役員の皆様 たくさんのお手伝いありがとうございました✨

2025.02.13  

雪が降り、とても寒かったある日。

カップに水を入れて「明日幼稚園に来たら氷になっているのかな?」と

期待を膨らませていた子どもたち👀☆

次の日の朝、見てみると‥‥

👦「氷だー!!!」👧「雪もたくさん‼‼」と大成功♡

触って感触を楽しんだり、ジーっと観察したりして

寒い日ならではの発見を楽しんだ子どもたちです(^^)/

2025.02.08  

 

今日は年中組年長組で手をつないでお散歩へ🥰💕

 

 

雪の中のお散歩は寒いけど楽しいね❄

 

 

いつもと違う雪景色に目を輝かせていました!

 

 

また一緒に行こうね💕

 

 

2025.02.08  

 

2人1組のペアになり、日めくりカレンダーを作りました!

 

 

 

友だちと協力して、文字や数字を書き、

 

 

周りに好きな絵も描いて、オリジナルのカレンダーが完成✨

 

 

 

卒園まであと少し…

残りの時間を大切に笑顔いっぱい過ごしていきたいと思います💕

 

 

 

2025.02.08  

雪が降りとても嬉しそうな子どもたち!

雪を使って料理をしたり、かき集めて雪山を作ったり・・・

また雪遊びができたらいいね😄

2025.02.07