
寒さに負けず、思いっきり走り回る子どもたち💕

今回のたんぽぽ会は、中当てゲーム🏐とコマをしました!

「いくぞー!!」とボールを投げたり…

「こま こま まわせ♪」と掛け声と共にコマを回したり…

楽しかったね!!💗
久しぶりに年長組で散歩に行きました🎵

幼稚園の周りをぐるっと周って、会う人に大きな声で「こんにちは!」🌞


色々なものに興味を持って歩いた子どもたち😊

少し長い距離でしたが、自分の力で歩ききりました✨


今度はどこに行こうかな?


今日は年長組と年中組で一緒にご飯を食べました🥰

最初は緊張気味だった子もニコニコ笑顔に!!

みんなで食べるとおいしいね💕



食べ終わった後はすっかりうちとけて仲良く遊んでいた子どもたち✨
また一緒に食べようね😊💕

今日の活動は ” 手品あそび ”
先生手品師を見て「うわぁー!」と驚いたり、目を丸くしたりしている様子の子どもたち。
( ❓ ハテナ ❓ が浮かんでいる子も💗笑)


手品のネタバレをすると、「なんだぁ~😊それならできそう!!やってみたい!」と、いざ挑戦✨

「浮いてます、浮いてます。」

「みんなをビックリさせよう!」と喜んで持ち帰っています。
最高のリアクションをお願いします💗
💗 おまけ 💗


勝手に動くわり箸 ❗❓

1月14日(火)に劇団 風の子の観劇会がありました。
独特な雰囲気で子どもたちの視線を一気に集め
劇 ~ むすんで ひらいて ~ が始まりました。


手あそびやクイズに答えたり、劇に大笑いをしたりするなど
子どもたちの可愛い表情がたくさん見られました。


「小さな麦が・・・」
と歌いながら麦踏みをしました!


園歌にもあるように、麦は踏まれて強くなっていきます😊💕

みんなも麦みたいに強くのびのびと大きくなあれ🌟


みんなで元気にHAPPY TIME!!

3学期に入り友だちとの仲もクラスを越えて、
どんどん深まってきている子どもたち😊♡
ぼよよん行進曲を踊ったり、

鬼ごっこをしたり、

「誰にする?」

と、はないちもんめ!✿
戸外で伸び伸びと遊んで過ごしました✨
楽しかったね♡

「鬼の角は1本にする!」

「髪の毛はくるくるにしよー!」と

ウキウキしながらお面作りをしました🥰

今度は被って、他のクラスの友だちにも見せに行こうね😄

今回は鉛筆を使ってせんのワークに取り組みました✨

いろいろな線をかいたり…

平仮名をなぞったり…!!

いつも以上に集中して、一生懸命かくことができました🌟

今日の主役は、1月うまれのお友だち!!


みんなからインタビューをしたり、歌をうたったり・・・


とっても素敵な時間になりました😊✨


お誕生日おめでとう!!☆彡






