
年長組になると、給食がバイキング形式になります😋
多め、少なめ、自分で好きな量を決めて・・・

いただきます!!🌟
みんなで食べる給食、美味しいね!💕



みんなが大好きな粘土あそび!
今回から粘土ベラも仲間入り😊💕

👦「どうやって使うの?」とドキドキしていた子どもたちも
包丁みたいにトントントン♬

棒に粘土をつけてお団子🍡!!

思い思いに粘土ベラを使って遊びました♡

夢をかなえてドラえもん🌟に合わせて踊ったあとは・・・


クラス対抗のリレー対決!!
ぬかしてぬかされて・・・とても良い勝負でした😆☆彡


跳び箱もかっこいい✨さすが年長さん😊

次のわくわく会もお楽しみに💖
”おまけ💕”
先日年長組でまいた千日紅の小さな種、ついに!!
芽が出てきました!🌱

大きくなりますように・・・💗
こあら組が始まり、ともだちが増えました!

砂遊びやスクーター


1人あそびを楽しんだり


2人で遊んだり

とっても楽しかったね🌟

明日もたくさん遊ぼうね😊

「はじめてのあいうえお」の教材でひらがなを書き始めました!!
今回は「い」と「こ」😊
はねる部分や、とめる部分を意識しながら書いていた子どもたち😄💕
上手に書けていたよ🌟

ステップブックに載っている「風とあそぼう」

マーカーで模様を描いて‥‥

のりで貼って完成‼


できたおもちゃを上に投げると‥‥
クルクル~‼

みんな大喜びで楽しみました✨

月に1度の誕生会✨
クラスのみんなでお祝いです💖


季節の話を聞いたり、誕生者インタビューをしたり、歌のプレゼントをしたり・・・



お誕生日おめでとう!!!



海田みどり幼稚園の畑でできた玉ねぎを収穫!⭐

おっきくて、立派な玉ねぎ!!

とったどぉ~~~~!!!

おうちで何に変身するのかな?😋
たくさん食べてね💕

瀬野川公園に行きました😄✨
親子でふれあいゲーム!!とっても盛り上がりました🌟



みんなで食べるお弁当、美味しかったね😋

保護者の皆様、1年間よろしくお願いします💕


年少になって初めてのお弁当の日!
朝から「今日ウインナー入ってるの!」「早く食べたいな-!」と
お弁当の時間が待ちきれない様子の子どもたち。
嬉しそうに蓋を開け、「美味しい!」ともぐもぐ食べ

ぴっかぴかになったお弁当箱を「じゃーん!」

おべんとう、おべんとう うれしいな♪♪



