
うんどうかい、おゆうぎ会、クリスマス、もちつき・・・
楽しいことがたくさんあった2学期が終わりました🏡
終業式では園長先生や先生たちの話をきいて、

クラスでは2学期を振り返り、沢山誉めてもらったり、冬休みの話を聞いて、
期待が高まったようです✨

友だちとも仲良く過ごしたり、色んなことを頑張って、心も身体も大きく
なった子どもたち😊
本当によく頑張りました💮
3学期も元気いっぱい過ごしてほしいと思います。
また、2学期は行事も多く有り、役員さんに沢山のお手伝いをいただきました。
本当にありがとうございました♡
学期末恒例の大掃除!!
年末ということで念入りに磨く子どもたち✨



「先生!こんな所も汚れてるよ!」

園庭のおもちゃもきれいに洗い・・・
(この日は寒かったのでお湯で洗いました!!
温泉気分になれました♡)

ピカピカになった幼稚園!!
これで新年を迎えられそうです😊

P.S.
みどりっこは大掃除名人!!
年末の大掃除のお手伝いは任せてくださいね😄

クリスマスやもちつきなど楽しいことばかりの
12月に生まれた子どもたち!!
HAPPY BIRTHDAY!🎉





今月はクラスや学年で色々なゲームを楽しみました😊♪
年長「ひっくりかえしちゃえ!!」


KODAK Digital Still Camera
年中「ハンカチ落とし」

年少「なべなべそこぬけ」


来月の誕生会もお楽しみに✨
今回の自由登園はスペシャル廃品あそび!!
かっこいいヒーローが登場👀✨

自由登園ではいつもと違うキラキラの廃品がいっぱい💕

どれにしようかな~?

セロテープやはさみも上手に使って・・・


素敵に変身!(^^)!

楽しかったね😊

・お昼寝をした

・ジャンボリミッキーを踊った!!

いつもとは違う『だーるまさんが転んだ!』をして遊び(*^O^*)

次は『転がしドッジボール』をして先生たちと勝負!!!

子どもたちはあたらないように逃げて・逃げて・・・必死です💦

この笑顔!!みんなで楽しく遊びました😊

年中組で名画を見て描く活動を行いました!
名画とは・・・有名な画家が描いた絵のことです😊
美術館みたいに見て回り、お気に入りの絵を一つ選んでさっそく描くぞ-!!

「ここ難しいなぁ~」と悩みながら描く小さな画家たち😊

じっくり見て描いて・・・完成✨
素敵な絵がたくさんできました✌


クリスマス会の次はもちつき!!楽しいことが盛り沢山の
一週間なんです😊
朝早くから火をつけ、準備にとりかかります!!

子どもたちも準備OK👍

うすの周りに集まるとジャジャーン!!蒸し上がったもち米!!

「まだつぶつぶだね~」

もち米をうすにうつして・・・
最初に杵でつぶしてこねて・・・

「さぁつくぞ!」お父さんたち頑張って!!

ぺったんぺったん、だんだんおもちになってきたね~!
次は子どもたちの出番!!
「1.2.3.4・・・!!」




年の数だけつきました!
応援チームも全力です!(^^)!がんばれ~がんばれ~

そして一人ずつ分けていただき、丁寧に丸めて・・・


砂糖醤油ときな粉をかけてパクリ😋


「おいし~!」「まだ食べたい!」と満足そうな子どもたち(^^)/~~~

楽しい一日となりました!
役員の皆さんたくさんのお手伝いありがとうございました😊


朝からそわそわしていた子どもたち!!
だって今日はサンタさんがやってくる日だから😊

「Merry Christmas🎅」

サンタさんの登場✨
そしてプレゼントをもらって大喜びの子どもたち🎁😊♡




そして、お待ちかねのケーキタイム🍰

それぞれのクラスでしっかり楽しんだクリスマス会!!
サンタさん今日は来てくれてありがとう!
次はクリスマスの夜に待ってるね!!
今回の自由登園はちょっぴり遠い第3公園へ!!


途中には今の季節にしか見ることができない植物・野菜の風景がいっぱい✨



歩いて・・・

歩いて・・・


公園に到着!!


土曜日の朝、みんなで仲良くおだやかに遊び・・・



楽しい1日となりました😊



