
2024年も自由登園がスタートしました!!
今週は・・・伝承あそび!!
子どもたちが何かを作っています
描いて・・・

切って・・・

貼って・・・

これは・・・『こま!!』

「わぁ~!すごいまわる———–!!」
ということでこま大会開始!!

みんなで回してトーナメント戦も!!


こま大会サイコー!!
最後はみんなでいろはにコンペイトウ!!


楽しい自由登園でした😊
『おしくらまんぼ』という劇で楽器を持って登場✨




おもしろいリズムや踊りをしながら次々に変わっていく展開に
子どもたちは目が釘付け!!



自然と体を動かして最初から最後まで楽しみました💕
終わった後も歌を口ずさんで友だちとおしくらまんじゅう!(^^)!

たくさん笑って子どもたちも先生たちもニコニコ笑顔の一日になりました😊


今月も誕生会がやってきました!!





子どもたちも楽しみにしているこの日!!
どんな1日になったのかな?
年少:お散歩


年中:カルタ大会


年長:楽器を使ってゲーム


友だちとお祝いして笑顔あふれる1日となりました😊
年長組 最後の参観日・・・
親子でドッジボール大会!!

準備体操OK!!

今日はみんなで楽しむぞ~~!!

試合開始!!
ばらVSゆり(男女別)


子どもVS保護者




ばらVSゆり(保護者)


ばらVSゆり(クラス)



どの試合も白熱!!
みんなの本気!! いい勝負になりました!(^^)!
最後には親子踊りも・・・♪


ばらゆりのみんなで過ごせるのも3学期のみ・・・
保護者の皆様、参加してくださりありがとうございました😊
全学年でとんどを見に中央公園へ・・・🚶

公園に着くと「あったー!!大きなとんど!!」

あまりの大きさに子どもだちはびっくり😲
なぜとんどをするのか話を聞いたり、
子どもたちの無病息災を願って正月飾りを入れました😊


みんな元気に過ごせますように…✨


そして14日(日)のとんど祭り当日!!


お焚き上げをして、みんなの気持ちが空に昇っていきました😊

3学期が始まり、子どもたちの元気な声が戻ってきました😄






始業式、創立記念式も行われ、3学期に期待を持った子どもたち☻
今年で幼稚園は27年目になります🏫



3学期はあっという間💦
子どもたちの成長を見守りながら、毎日楽しく過ごしていきたいと思います。
今年もよろしくお願いします💕



