カテゴリー ①ブログ Page 2 | 学校法人住田学園

TOP > カテゴリー : ①ブログ
ブログ

年長組最後の遠足へ行ってきました!!
天候にも恵まれ,はりきって出発~~🚌💨

バスの中でもしっかり楽しみ・・・


苅谷乗馬クラブに到着!!

 

乗馬体験をした子どもたち(*^O^*)
「ドキドキした~💕」


「かわいかった~💕」


貴重な経験となりました!!!

続いて道の駅「湖畔の里福冨」へ移動!
おいしい弁当を食べて・・・

おもいきり遊びました😊



大好きな友だち・先生と一緒に楽しんだ遠足!(^^)!

最高な思い出になったね!!

2025.02.28  

作品展では子どもたちが頑張って作った作品をみていただき
お家の人から「すごいね~!!」「上手に作ったね!!」とたくさんほめて
もらい、照れくさそうにしている子どもたちが印象的でした😊

気づけば学習クラブも残り3回、木工作品の集大成となる
えんぴつ立て✐制作にとりかかりました🔨

まずは板を半分に切る為に真ん中ぐらいの所に線を書き・・・

のこぎりで切っていきました!!


その後は丁寧にやすりで擦って・・・

そこまでできたら底になる板にボンドでくっつけて形にしていきます!
どことどこがくっつくといいかな??
よく考えながらボンドでつけてね~!!!


ボンドが乾いたらいよいよ釘を打っていきます!!


あっというまに釘打ちは完成!!

最後に綺麗に絵の具で色づけ🎨
何色で塗ろうかな??

みんな素敵に仕上がっています✌
完成品は閉講式の日に持ち帰ります(*^O^*)楽しみにしていてくださいね💕

2025.02.21  

集団遊びをする予定でしたが、雪あそびに変更!!
「やった~!!」
「いっぱい集めよう!!」


「氷発見👀」


なんと2㎝くらいの厚さでした😊

特別に表門の所へLet’t go~!!


気づけばひなたぼっこをしてました(*^O^*)

少しだけ集団遊びも・・・

“大根抜きゲーム”


今回の自由登園はめったにない雪でラッキーな1日となりました✨

2025.02.20  

今日は折り紙で遊びました!
まずは節分の日にちなんで『鬼👹』

白い所がみえないように丁寧に折っていこうね!
完成したら腕につけて決めポーズ!!

次はぴょんぴょんがえる🐸
友だちに教えあって作っていました💕

完成したらぴょんぴょんがえるでレース!!

職員室にも見せに行きました(*^O^*)

嬉しそうな子どもたちでした😊

2025.02.05  

今年の節分は2月2日!幼稚園では一足早く節分の行事を
行いました!!

朝から子どもたちはそわそわ💦
鬼が来ても退治できるように、鬼が嫌いな豆を新聞紙で作り、豆まき
できるように準備は万全!!!

ドキドキしながら待つ子どもたちの元についに赤鬼と!緑鬼が!!!

怖い気持ちを抑え「鬼は外~!!鬼は外~!!」としっかり豆まきしました!

でもやっぱり怖い・・・😢



しっかり豆まきをして、心の中の悪い鬼を退治できたらあれっ!!
鬼が優しくなって鬼と仲直り(*^O^*)




1年間、無病息災で穏やかに過ごせますように・・・
年の数だけ豆をいただきました😊

手作りの鬼のお面も素敵でしょ💕

~おまけ~
いちご組(満三歳児)の部屋の前を鬼が通ると・・・
この表情💦


部屋の中でしっかり豆まきを楽しみました😊

2025.02.03  

もうすぐ1年生になる年長組!
小学校ってどんなところかな?
見学に行って来ましたよ♪

まずは学校を探検!!

音楽室や図書室、体育館・・・
色々な教室に興味津々✨



1年生と交流もしました!!
教科書が入った重たいランドセル🎒を背負う体験や
授業で手を挙げて発表をした子も!!!


ちょっぴり緊張した子どもたちでしたが、小学校が楽しみに
なったようです😊

矢野南小学校の1年生の皆さん、ありがとうございました!(^^)!

2025.01.27  

今月も1月生まれさんの誕生会をしました🎉



みんなでするゲームも随分盛り上がるようになり
友だちとの仲も深まりました😊




すくすく大きくなあれ!!

お誕生日 おめでとう!!!

2025.01.24  

3学期のプリント学習は「がぎぐげご」の濁音や「ぱぴぷぺぽ」の半濁音からスタート!!
「が」がつく言葉は何があるかな?一文字ずつ聞いていくと・・・
みんな積極的に答えていきました👏
ます計算も25マスに増え、みんな真剣に取り組んでいます!!

木工制作は作品展に飾る大作に取りかかりました!
テーマは『秘密基地』
どんな秘密基地で遊んでみたいかな?
まずは設計図を描いて・・・

コツコツと作りたい物のイメージを膨らませながら
取り組んでいます🔨





かなづちやのこぎりやきりを使って、時々苦戦しながらも
頑張っている子どもたちです💪
どんな作品が出来上がるのか楽しみです!!

 

2025.01.22  

天気のいい日☀

今日はみんなで『たこ』を作って遊びました!

たこに絵を描いてストロー3本を△の形にして作るとよくたこが
あがりました!(^^)!

たこを持って走るみんなはとてもいい笑顔😊💕

手作りのさいころを使ってすごろく遊びもしました🎲
お題を作ってみんなでスタート!!


楽しい自由登園となりました😊
来週もお楽しみに!!

2025.01.21  

1月19日(日)は矢野南町内会のとんど祭りがありました!!
幼稚園の子どもたちは事前にとんどの見学へ・・・♪

お正月の飾りをとんどの中へ入れ・・・

今年1年元気に過ごせますようにと無病息災を願いました!!

寒さに負けず3学期も元気に過ごそうね😊

~当日の様子~

2025.01.20