
子どもは風の子・元気な子!!!
寒い中でも子どもたちは戸外で
『こま回し』『サーキット』『すごろく』『ごっこ遊び』などをして
遊んでいます!
「一緒に遊ぼう!」と声をかけたり、友だちと会話をはずませながら
遊びが一段と盛り上がっています😄
最後にはみんなで集まってソーラン節を踊り、身体がぽっかぽか✨
ひよこっこも残り数回、最後まで楽しもうね(*^O^*)
9月に種を植えた人参!大きく育って収穫できそう!!
青々とした葉っぱの根元からちょこんと見えて・・・👀
抜いてみよう!!
「やったぁ~大きいよ~!(^^)!」
「どんどん抜けておもしろ~い!!」
スーパーに売っていそうなサイズから小指サイズまで様々✨
大大大豊作で大満足な子どもたちでした!
味はもちろん・・・おいしかったです😋
寒い中でも戸外でひよこっこ🐥
なんと、今回はあの憧れの・・・・
リレーをしちゃいましたぁぁぁぁぁぁ😊
バトンはクラスカラーのドーナツ🍩
一生懸命走る姿がとってもかわいいんです❤
初めてだけどとても上手でした😊
最後に”あぶくたった”も!!
トントントン なんの音??
「おばけの音~👻」
「キャーキャー!!!!!」と逃げる子どもたち!
これからも色々な集団あそびを楽しもうね!!
年少組、何か植えるみたいですよ・・・
何を植えるのかな~??
正解はチューリップの球根🌷!!
触ってみると・・・
「たまねぎみたいだね~!」「つるつるしてる~!」
この球根から本当にきれいなお花が咲くの???
芽が出る方や根っこ・・・植え方を聞いてみんなで植えました
とんがっている方が上だよ~
優しく土のおふとんをかぶせてあげてね!
水やりも忘れずにね!!
何色のお花が咲くのかな?きれいなお花が咲きますように😊
温かい春が来る頃を楽しみにしている子どもたちです😊
天気の良い中頑張って第5公園まで歩いて行きました🚶
到着すると、真っ先に紅葉した木々に「きれいだね~!!」と大歓声😊
よ~し!みんなで楽しむぞ~!!
落ち葉のじゅうたんの上で寝こるぶの気持ちいいね~♥
きれいな落ち葉やどんぐりを夢中になって拾い、お土産いっぱい!!
嬉しそうな子どもたちでした😊
もちろん遊具でも楽しみました👍また行きたいね!!
~おまけ~
たくさん歩いたあとの給食と年中さんからもらった焼いも🍠、
とってもおいしかったね😋
年少組、10月から憧れていた『体育あそび』が始まりました!!
みんなやる気満々♬
背の順並びもかっこいい👍
マット運動や鉄棒に挑戦中!!
これからも楽しみながら頑張っていこうね😊
待ちに待った森林公園遠足🚌💨
今日1番のお楽しみ『昆虫館』を目指します!
館内には子どもたちの大好きなカマキリ・カブトムシや珍しい
昆虫が・・・✨
どこにかくれているかわかるかな??
「・・・あっ!!見つけた~~~👀」
『パピヨンドーム』ではたくさんの蝶が飛び、
「きれいだね♥」「かわいいね♥」とうっとり・・・❤
いつも図鑑で見る昆虫を実際に見ることができ
大満足の子どもたちでした😊
森林公園遠足、楽しかったね😄
年少組で『海田総合公園』に行きました🚌💨
みんなで楽しむぞ~!!
公園に着いたらハチさんのいる遊具を目指して歩くぞ~!!
公園での約束を聞いた後、たくさんの遊具を前にダッシュ💨😊
どの遊具も楽しいけれど、なが~いコロコロ滑り台はやっぱり1番人気👍
いっぱい遊んでお腹もペコペコ(^○^)
青空の下みんなで食べるお弁当は最高だね~~(^^)/~~~
楽しい時間はあっという間✨
帰りには鯉やメダカも見て帰りました👀
またみんなで行こうね!!!
みんなの大好きな『ひよこっこ』がなんと!!
4日間続けてありました~(*^O^*)
好きなことを楽しむ中で、「お店屋さんしよ~!!」の声が・・・
早速品物作りや看板作りにとりかかり・・・
お店やさんごっこのスタートです♫
「いらっしゃい、いらっしゃい👏」
お店屋さんやお客さんになりきって楽しみました(*^O^*)
戸外では「なべなべそこぬけ」や「じゃんけん列車」に「しっぽとり」・・・
集団遊びが盛りだくさん!!
他にも季節ならではの自然物を使っての制作🍂
盛り盛り盛り盛りだくさ~んの4日間でした♫
これからもみんなで仲良く遊ぼうね😊
楽しみにしていたフィンガーペインティング🎨
「どうぞ!!」の声とともに「モチモチしてる!!」と
不思議な感触に大喜び(*^O^*)
どんどん色が混ざって、色の変化も楽しんだ子どもたち😊
夢中になって楽しみました!!