
ひよこ組、どこに行ってきたのかな??
お出かけ先はここ!!
雲一つない空の下で鬼ごっこや虫探し、そしてどんぐりをいっぱい
拾ってきました
そして今ちょうどキンモクセイのお花が満開に!!
とっても良い匂いがするね~(*^O^*)
まだまだ🍂秋🍂を楽しむぞ!!
次はどこの公園に行こうかな?!
お楽しみに😊
子どもたちが目を輝かせて楽しんでいるのは・・・
楽器あそび♪
初めて触れる小太鼓や木琴ということもあり
とにかく鳴らすことが楽しい子どもたち!(^^)!
おゆうぎ室でも演奏time~♪
回数を重ねる度にリズムに合わせて鳴らしたり、扱い方も上手に
なっています👍
次回の楽器あそびも楽しみにしている子どもたちでした😊
今回は、みんなが大好きなひよこっこがなんと!!!
2日連続なんです✨✨✨✨
ということで、遊んで、遊んで、遊んじゃいました😊
そして、イメージがどんどん広がる廃品あそび・・・
まだ慣れないけど、はさみやセロテープにも挑戦中!!
子どもたちの作品には想いがぎっしり入っています✄
ぜひ!話を聞いてみてくださいね👂
最後にモンスターに新聞ボールアターーーーーック!!
たくさん遊んだ楽しい2日間となりました♫
秋の涼しい風が吹く中、年少組で仲良く歩いていると・・・
たくさん秋を見つけることができました(*^O^*)
空には「わぁ!飛行機雲だぁ~✈!!」
「オレンジ色のきれいなコスモスが咲いてるよ~!」
子どもたちの目👀はキラキラ✨
中央公園の草むらではみんなで「ゴロゴロ~スイスイ~」と
たくさん滑り、お散歩を満喫したこどもたちでした😊
天気の良い日にまた行こうね!!
元気よく「行ってきます!!」と第7公園にお散歩へ・・・
公園にはワクワクするものがたーくさん!
木の実やどんぐりを発見!!
そして、バッタやトンボも見つけました👀
バッタをGET!!!!!!!!
トンボは逃げるのが速いっ!!!!
秋を感じながら走り回って遊んだ子どもたちでした😊
暑さに負けず子どもたちは元気!元気!!
久しぶりにみんなで遊んで嬉しそう・・・(*^O^*)
鉄棒や大縄にもチャレンジ♬
「やってみたい!!」という気持ちがどんどん育ってきている
子どもたちです😊
「これはなんの種だと思う?」「にんじんの種だよ・・・」
「え~!!こんなに小さいの?」
種を見てびっくり!!
「にんじんの種はゴマみたいなんだって~(^^)/~~~」
「優しくそっと土をかぶせてね・・・」
こちらではコスモスの種を蒔いています
「きれいなお花が咲きますように!!」
これからも水やりをして大切に育てていこうね!!!
生長を楽しみにしているこどもたちです😊
年少組、初めての折り紙の活動!!
丁寧に角を合わせて折って指でアイロン✨
「どんなバスに乗ろうかな?」と模様や窓もパスで描きました!
「あっ、タイヤがないよ~💦どうしよう?」
「のりでくっつけたらいいね~(*^O^*)」
無事にタイヤもつきました!
大好きな『♫バスに乗って揺られてる~GO-GO!!』の曲に合わせて
みんなでドライブに出発~🚌💨
すっかり気分は運転手さんでした!!😊
年少組で大切に育てているきゅうりがぐんぐん生長中・・・✨
「黄色の花が咲くんだね~!」
「花が咲いたところが、きゅうりになるんだよ!」
「大きい葉っぱだね~」
みんなで観察したり、色々な発見を楽しみました!
そして、ついに収穫できる日がやってきて・・・
みんなで食べてみました!(^^)!
どんな味がするのかな~???
「おいしいね~😋」
少し苦手な子も「みんなで育てたからきっとおいしいよ!!」と頑張って
食べる姿も・・・(^^;)
今、一人ずつ、収穫し持ち帰っています!
ぜひご家族みなさんで、食べてみてくださいね😊
❝小麦粉❞で粘土を作りました!
まずはそのままの小麦粉を触ってみると・・・
「ふわふわしてる♡」「手が白くなった~♡」と喜ぶ子どもたち😊
どうやったら粘土になるのかな???
それは・・・「じゃじゃ~~ん❣」
『まほうの水』を入れてこねていくよ!!
こねこね、こねこね、もちもち、もちもち・・・
子どもたちは楽しくてみんないい笑顔😊
だんだん粘土に変~身!!!
パンやうどん、ピザができあがりました!!
あー楽しかった!!またやりたいね(^^♪