
雨の日はまったりお部屋で過ごす、たんぽぽさん😊
「ふわふわの風船気持ちいいなぁ~」

上手に持って、
「えいっ!!」

「いいでしょ、このソファー😊」

「ゆらゆら たのしい!!😊」

遊んだあとは、
お片付けも上手にできるようになったよ!!

みんなの大好きな給食が始まると…

「おいしいな💕」
「うれしいな💕」



モリモリ食べるこどもたち😄😄
毎日ピカピカになったお皿を見せてくれます✨
たくさん遊んで、
たくさん食べて、
心も身体も満たされたたんぽぽ0歳さん✨✨
さあ、眠たくなったね…☺
いい夢見てね✨おやすみなさい✨

スポンジでスタンプしたり、
お花紙をくしゅくしゅ丸めてくっつけたり…

かわいい帽子ができてきたね😉♪

早速被ってかわいい鬼に変身!!

「おに~のパンツはいいパンツ~!!」

「つよいぞ~!!」

鬼の絵をめがけて、豆をえいっ!!

「おに、こわ~い😂」

でもがんばる子どもたち😊
「おには~そと!!」
「ふくは~うち!!」


しっかり退治できたね!!!
クレヨンで鬼の顔を一生懸命ぬるたんぽぽ0歳さん😊
「何色にしようかな❓」

「どんな鬼ができるかな❓」



「上手~👏✨」

自分で選んだ色を塗って、個性溢れる鬼ができました✨


お部屋の壁に鬼を貼ると、
「おに~!!!!!!」
「きゃーーー!!!!」

「鬼は外ー!!!」
とかけ声とともに、カラーボールを豆のように投げます!


「こわい…」


だけど勇気を出して…
「えいっ!!!!!」

豆(ボール)が当たると大喜びの子どもたち。


2月3日は節分👹
みんなで力を合わせて心の鬼をやっつけようね!!!


なぁーさりぃに節分の日がやってきました👹
先生たちが、節分とはどんな日なのかを
おしえてくれました😊


よーし❗
みんなで豆まきをしよう❗❗
新聞を丸めて、ギュッ❗ギュッ❗ギュッ❗



こんなにたくさん豆があれば、
だ・い・じょ・う・ぶ💕💕

かわいい鬼さんのお口をめがけて
えいっ!!!!!

えいっ!!!!!

えいっ!!!!!

あれ❓
あれはだあれ❓❓
鬼さん来ちゃったー!!!


ちょっぴりびっくりしたけれど、
鬼さんとなかよくなっちゃった😄
「鬼は外ー!!!」
「福は内ー!!!」
今日は1月の誕生会💕
かんむりとカードを先生にプレゼントしてもらったよ🎁

「どんなカードかな😊」

「わーい😍嬉しいな💕💕」

おおきなケーキにいちごを飾りましょう❗


上手に飾れたね👏
ろうそくの灯も消そう😉

みんな優しく見守ってくれてるね😍💕🍀
みんなでせーの!!
「フーッ!!」

みんなでお祝いできて、
嬉しい日になったね💐

みんなが元気に大きくなりますように🍀
1月うまれのおともだち、
お誕生日おめでとう✨
お正月あそびの凧を作って、公園であそびました❗
凧に好きなシールをペタペタ♪


「どのシールにしようかな~❓」
たくさん貼ってかわいくしたよ😍

みんな集中モードでシールを貼ります🌈😉
指先も上手に使えるようになったね🍀
凧を持って公園に出発❗
早速、凧あげをしよう😄
みんなで並んで、
よーい❗

どんっ❗❗


「見て見て~❗」


上手にあがったね❗


しっかり走って、体もぽっかぽか🌞
寒さに負けず、たくさん遊んで、楽しかったね❗

「いらっしゃいませー❗」とお店屋さんごっこの準備が始まりました!🌈
「どれにしようかな~❓」とお客さんになってお買い物をする子どもたち😄


いっぱい買ったね💕💕💕

お魚をきれいに洗って

ちょっと味見✨
「あ~ん❗」

みんなで集まって、お食事会を楽しんでいました😄

指先や手のひらを上手に使えるようになったたんぽぽ0歳さん。
大きな新聞を小さくちぎったり、丸めたりできます。
「見て見てー❗」

「くしゅくしゅ 楽しいよ❗」

「ギュッギュッ❗❗」


「わーい😄」

丸めた新聞に好きな柄の紙を巻き巻き…


お顔もシールを貼って完成❗

個性あふれるだるまさん💕

1月も元気いっぱいあそぼうね🎵




