
何をしているでしょうか?
大掃除でしたー!
ロッカーの中の物も全部出して拭き掃除!
いすも画板もくつ箱も、ピカピカになりました✨
親子で一緒に…
ピザ作り!🍕❤️
生地をのばして…
好きなものをトッピングして…
焼いたら完成!!💕
素敵な思い出ができました✨
おともだちと年賀状交換!!
来年は2024年、辰年🐲☀
素敵な年賀状がたくさんできたね✨
かわいいものが届くかな…😌❤
自分たちで作った凧で凧あげをしました!☀
「見て!見て!とんだ!?」「たのしい~🎶」と
笑顔いっぱいの子どもたちでした😊💗
12月生まれのおともだちが入場😊
インタビューをしたり
季節の話を聞いたり…
また1つ大きくなったね✨😆
おたんじょうび おめでとう💞
「おみせやさん開店でーす!!😊」
パンやさん、おはなやさん、おもちゃやさんなど
いろんなお店がOPEN!!
お金はレジに入れるよ✨
たくさんお買い物したね💗
うさぎどしもあと少し!!
年中組で年賀状をかきました。
12支について知ったり、年賀状について話を聞いたりした子どもたちは
「早くかきたい!!」とワクワク😊
えんぴつを使って文字を書いたり
いつも遊んでいる大好きな友だちに気持ちを込めてかいたり・・・
素敵な年賀状ができました。
最後はポストに! ”届きますように”⭐
お店屋さんごっこに向けて
各クラスで商品を気持ちを込めてつくったよ!
花
ラーメン
ケーキ
やおや
看板とレジも協力してできあがり⭐
準備万端だ😊💕
たのしみだね✨
今日の自由登園はお散歩⭐
みんなで手をつないで「しゅっぱつしんこう!!」
横断歩道も上手に渡れたよ😊✨
今日は少し遠まわりをして大立公園に到着♪
みんなで一緒にシーソーをしたり、すべり台をすべったり・・・😊
赤い木の実もたくさん発見したよ👀✨
たのしい時間を過ごすことができました💕
また行こうね!!
楽しみにしていた もちつき!
もちつきに使用する道具や「お米の匂いがする~!」と蒸したもち米を興味津々に見る子どもたち👀
「がんばれ!がんばれ!」や「よいしょ」と元気なかけ声が響く中、重いきねを持ち上げて頑張る子どもたちの姿が見られました✨
つきたてのおもちを丸めて、きなこや砂糖醤油など自分の好きな味付けでぱくり!
自分でついておもちは、とても美味しいね😊
日本ならではの伝統行事に触れる一日となりました♪