5月14日に母の日参観日がありました。
おうちの人と一緒にゲームをして楽しんだ子どもたち😊
その後は歌と言葉、そして絵のプレゼントをしました✨
「いつもありがとう」や「大好き」を伝える日。
子どもたちの可愛い笑顔が溢れていました💓
ご参加いただきありがとうございました!
今日はとっても良い天気☀
戸外でいっぱいあそんだよ!
「エビカニクス」を踊って
サーキットもしたよ🎵
外で食べるお弁当は、美味しいね😊
年長組で「瀬野川公園」に親子遠足に行きました!!
最初はクラスで分かれて体操とナンバーコール!
そのあとしっぽとりとでかパンリレーをしました🎵
みんなで食べるお弁当も美味しかったね😊
公園の遊具でもたくさん遊び、楽しい1日を過ごしました✨
幼稚園の畑で育った玉ねぎ😊
「どうやってむくんだろう!?」
「白いのみえた😊」と
興味津々に玉ねぎの皮をむきました!!
みんなでむいた玉ねぎを給食センターへ let’s go !!
給食に出るの楽しみだね😊♪
こどもの日って?
こいのぼりはどうやって飾るの?
どうしておもちに葉っぱを巻くの?
いろんなことを知れた1日でした!!
みんなで食べた柏もち、美味しかったね😊
いっぱい食べて、いっぱい遊んで、元気に大きくなってね!!
「いつするの?」「何回寝たら?」と、ずーっと楽しみにしていた砂場あそび☆
おもちゃやスコップを使って、穴を掘ったり、料理を作ったり・・・
「ポニョポニョしてるー!」と泥の感触を楽しむ子も!!
暑さもあり、井戸水の冷たさに嬉しい歓声が(*^_^*)
色々なクラスの友だちとも関わって遊んでいました♡
服もこんなにキレイにたためるようになったんですよ☆
初めて“せんのワーク”を行いました。
まず、ペンの持ち方は?書く時の姿勢は?
次に、どんな線があるかな~?
よし、準備万端!!
最後にスズメさんが落ちないように、お助け!
上手に書けたね☆
幼稚園では、毎月 誕生日会を行っています😊
今回は4月生まれのおともだち!!
インタビューをしたり、うたや言葉のプレゼントをしたり、クラスのみんなでお祝いをしました💓
4月生まれのおともだち お誕生日おめでとう!!
来月もお楽しみに~☆
♪ちいさなむぎが~さむさにまけず~
年長組で麦の収穫をしました!
「麦茶の麦~?」「この麦でパンが作れるの~?」と興味津々の子どもたち。
いつもより大きなハサミでチョッキン!
「とれた~!」ととっても嬉しそうでした😊
4月22日土曜日は、今年度初の自由登園でした🎵
とっても気もちのよい いい天気💓
たくさん お外であそんで、たのしかったね!