3年ぶりに広いグラウンドで運動会を行いました!
年長組は・・・
オープニング・リレー・組体操✨
年中組は・・・
障害物競走・バルーン・ゆうぎ✿
年少組は・・・
かけっこ・ゆうぎ★
親子競技、親睦リレー!!
子どもたちの成長がたくさん見られました!
頑張ったね!😊
青空の下、伸び伸びとたんぽぽ会を行いました!
踊りを踊ったり
折り紙を折って作ったうさぎであそんだり
集団あそびをしたり
好きな遊びを時間いっぱい楽しみました♪
1学期から大切に育てていた ひまわり✨
きれいな花が咲き、ついに種がとれるようになりました!
びっしり種がつまっていることにビックリ😊
1つ1つ手で丁寧にとり持って帰りました♪
来年もすてきな花が咲きますように!!
HAPPY TIME でカブの種を植えました♪
穴の中に小さな種をそっと入れて
やさしく土の布団をかけて
「おおきくなーれ!」とおまじないをかけました☺
大きく育つのが楽しみだね!
年少組で初めて絵の具あそびをしました☺
赤、青、黄、白の絵の具を使って
自由に絵を描いたり
色の混ざり合いを楽しんだりと
それぞれ個性あふれる作品ができあがりました♪
またしようね!
まだまだ暑い日が続きますが、幼稚園でお月見行事をしました。
月について話をきいたり
お団子を食べたりしたよ!
おいしいね♪
夜の空をみてみてね!どんな形のお月様かな?
2学期初めてのHAPPY TIMEをしました。
染め物をしたり、遊具で遊んだり、気温も高かったため水あそびをしたりして楽しみました。
次回は何をするのかな!?
今回の線のワークは、うずまき線に挑戦!!
少し難しいなぁ~と思いながらも、ゆっくり丁寧に書くことができました☺
ステップブックでは秋の虫カード作りをしました☆
さっそく虫メガネを使って観察をしている子どもたち☺
いろんな秋をみつけていこうね!!
8月生まれの誕生会をしました。
みんなで手拍子をしながら誕生者入場!
季節の話を聞いたり
誕生者にインタビューをしたりと
楽しい時間を過ごしました。
お誕生日おめでとう!!
子どもたちから、おうちの方への招待状!プログラムを作りました。
画用紙を切って、万国旗のように貼って
運動会などの絵を描きました。
「見て、バルーンにしたよ!」「先生、こんな感じはどう?」と
とても楽しそうに作っている子どもたち。
持って帰るのをお楽しみに♪