
まず本物のこいのぼりを見て、うろこの形や目の位置を確認!!


目の位置を皆で話し合って決定して




好きな色画用紙を取って、うろこを作っていきました。




皆で協力してうろこを貼って




世界に1つの素敵なこいのぼりができました♪




年長組では あさがおを育てていきます♪
培養土と赤玉土をしっかり混ぜるよ!




ひとり1粒ずつ種を植えたよ!


毎朝お当番さんが水やりをします✨

きれいな花が咲くといいね😊
ずっと楽しみにしていた体育あそびが始まりました😊





みんな やる気いっぱい!!おにぎりを作って~🍙




今度はくねくね道をダッシュ!!






勇気をふりしぼって・・・でんぐりがえしもできました🌟





次の体育あそびも楽しみにしていてね😊




暑いくらいの いい天気のなか、年中組の親睦会がありました😊




おうちの人との触れ合いは、子どもたちにとって幸せな時間💕




可愛い笑顔が溢れていました✨





短い時間ではありましたが、たくさんのご協力ありがとうございました。
年少組で粘土あそびをしました♪


感触を楽しみながら・・・


色々な形を作っていた子どもたち


とっても楽しかったね


年長組になると「めざましあそび」という教材に取り組んでいきます!
1回目は「もりのおんがくたい」


シールを並べたり貼ったり・・・


手を挙げて発表もしたよ😊


みんなで楽しい数の仕組みを知ることができました♪
次もたのしみだね!


初めて、パスを使ってお絵描き✨
何を描こうかな??


上手に描けた🎵


また、たくさんお絵描きしようね💕
年中組からスタートするお当番活動に向けて、当番表を描いたよ!!


パスで自分の顔や好きものを描いて、自分の番と分かるように描きました☺




「はやくやりたいな~」とワクワクしている子どもたちです✨



ぽかぽかの天気の中、入園式が行われました☺


新しい、少し大きな制服を着て、ちょっぴり緊張していた子どもたち。

さみしくて、泣いても良いからね。
優しいお兄ちゃん、お姉ちゃん、先生達、みんながついているよ☺☆ミ

今日から新年中・新年長がスタート!!
「1つお兄ちゃんになったから2階に行ける~☺」
「〇〇先生だって、やったぁ♡」
など、いろいろな声が響きわたっていました。
また、新たな気持ちで始業式も迎えました。

これから楽しい活動・行事がたくさん待っています。



1年間、よろしくお願いします。



