海田カテゴリー ブログ Page 57 | 学校法人住田学園

TOP > カテゴリー : ブログ
ブログ

今週の自由登園では砂場あそびをしました!

掘って山や川をつくったり、泥団子をつくったり…

好きなあそびをみつけて楽しんだ子どもたち。

たくさんあそべてよかったね☺🎵

2021.09.13  

年長組は、ソーラン節やリレーをしたり、

組体操や箱とり合戦をしたり…

年中組は、ゆうぎや障害物競争、

バルーンを行いました!

年少組はゆうぎとかけっこを頑張ったよ!

「頑張れー!」と大きい声援が聞こえてきました!
運動参観日も頑張ろうね!!

2021.09.13  

年長組で万国旗を描きました。
どの国旗を描こうかな?

いろんな色を使って丁寧に描き上げた子どもたち。

運動参観日、楽しみだね!☺✨

2021.09.07  

水あそびをしたよ!
友だちと水をかけ合ったり、冷たい水を触ったりのびのびと
遊んでいた子どもたち。

アサガオを使って色水あそびもしたよ。

水の色が変わっていく様子を楽しみながら
色水を作っていた子どもたちです☺

2021.09.06  

先日8月生まれの誕生会を行いました♪

嬉しそうに入場してきた子どもたち

 

 

 

季節の話を聞いたり インタビューしたりして お祝いしました✨

 

 

 

 

 

とっても素敵なえがおの子どもたちでした!

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

来月のお誕生日会も楽しみにしていてね

2021.09.04  

3日間の中でいろんな楽しいことをたくさんしたね!
泥あそびでは、泥でケーキや団子を作っていた子どもたち☺
2日目の小麦粉粘土作りでは
自分たちでこねて

丸めたり、好きな形にしたりして感触を楽しんでいました!

最終日の水あそび!水鉄砲やじょうろを使って、水の掛けあいこをしたね!
2学期も楽しみに来てね✨

2021.08.27  

サマースクール3日目。年中組で新聞粘土をしました。

はじめに みんなで新聞を小さくちぎった後、

水と洗濯のりを入れてこねこねこね…。

「ケーキ作る!」「見てー!ハート作ったよ!」と

イメージをふくらませながら楽しんでいた子どもたちです。

「ぐにゅぐにゅしてて気持ち良い!」と感触にも親しみながら
遊んでいました。

お家でもぜひやってみて下さいね!

2021.08.07  

サマースクール1日目は、廃品あそび!!

「何をつくろうかな!」「大きなもの作ろう!」

素敵な作品を作ったね♪

2日目は、水あそび!!

冷たい水を浴びて気持ちが良いね♪

 

3日目は、スライムづくり♪

色水、洗濯のり、まほうの水を入れてしっかり混ぜて・・・

 

伸びるスライムの完成♢

暑さに負けず、元気いっぱい過ごすことができたね!!

2021.08.06  

サマースクール2日目!年中組で、泥あそびとカプラあそびをしました。
カプラあそびでは、ドミノを作ったり

道を作って迷路にしたり、

カプラタワーを作ったり…。

色々なあそび方を子どもたちで考えながら、
楽しんで遊んでいました。
明日でサマースクール最終日。いっぱい楽しもうね!

2021.07.30  

年中組のサマースクール1日目は水あそびと仲良し教室であそびました!!
40分といつもより長い水あそび!!水の冷たさに大喜び☺

仲良し教室にはいつもとちがうおもちゃがいっぱい!!
プラレールをつなげてあそんだり

キッチンに立って料理をつくったり、ままごとをしたり

すべり台をすべったり

と、伸び伸びとあそびました♪

久しぶりにみんなで食べるお昼ごはんもおいしかったね!

2021.07.30