
今日も子どもたちは元気に登園してサマースクール2日目もスタート!!!!!
園庭ではすり鉢を使って色水あそび🌺
おしゃれなジュースの出来上がり♡
☆年少組☆
今日は・・・スライムあそび!!
ひよこA組にはMs.クミエ~ル・ひよこB組にはスライム博士が登場✨
トロトロの液体が“スライム”に大変身!!
子どもたちも大喜び😊
『もちもち・ぷにぷに』
たくさん触っていろんな形にして楽しみました!
☆年中組☆
ダイナミックな遊びが大好きなすみれ・もも組!
今日は泥あそびをしました!
夢中になりすぎていつの間にやらこ~んな姿に!?😲
泥あそび満喫の年中組でした♡
☆年長組☆
1日目と内容が反対になります!
ばら組はHAPPY DAY!!
ウォータースライダーを手作りして水あそびに!!
ゆり組は楽しみにしていたプラネタリウム鑑賞✨
1Fで科学のふしぎ体験⚡
肉眼で見えない星やカラフルな星を見て、宇宙の世界を
覗いて、たくさんの学びを楽しんでいました😊
幼稚園に帰ってから思い出しながら…
次はサマースクール最終日!
どんな楽しいことがあるのかな♫
夏休みが始まって早1週間・・・
元気な子どもたちの声が帰ってきました!!
暑さに負けず子どもたちは元気いっぱい!!
園庭ではセミも元気よく鳴いています♫早速セミをGet!!
年少組では・・・【泥あそび】
「みんなで泥んこになるぞ~!オー!!」
水をたくさん出して山や道を作って、気づけば泥んこプールに(笑)
別名チョコレートプール✨
年中組では・・・【小麦粉粘土】
ふわふわの小麦粉が粘土に変化していく様子に大喜び(*^O^*)
パン屋さんみたいになりきって、楽しみました!!
もちろん水あそびも・・・💦💦
年長組みでは・・・
ばら組【子ども文化科学館でプラネタリウムを観よう!】
バスに乗って出発🚌💨
ちょっぴり早く到着することができたので、館内の科学について
遊びながら学べるコーナーでも遊ぶことができました✌
そして楽しみにしていたプラネタリウム上映!ドキドキ・ワクワク😊
普段あまり見ることのできないたくさんの星に「わ~きれいだね~!!」
と目を輝かせ、宇宙や月について色々なことを観てきました🌏
帰りのバスからは原爆ドームも見え、とても貴重な一日になりました!
ゆり組【HAPPY DAY】
みんな大好きHAPPY DAY、お部屋を覗いてみると👀
ままごとやLaQ(ラキュー)、折り紙でセミを作っている子も・・・
こちらでは・・・何を作っているのかな・・・
迷路かな?道路かな?
正解は・・・『ビー玉転がしでした!!』
ビー玉転がしでいっぱい遊んだ後は・・・
「このおもちゃ、水あそびの時にも使えないかな???」
ということで・・・
大人気の水あそびのおもちゃに変身しました!!
自分たちで工夫して作ったおもちゃ、とっても楽しかったね😊
サマースクール1日目、どの学年も楽しい一日となりました!!
2日目につづく・・・(*^O^*)
今日も子どもたちは元気に登園してきました!
さっそくみんなが大好きな水あそびから2日目のデイキャンプがスタートです!!
今日はアサガオの色水コーナー・しゃぼん玉コーナーも大人気♫
お昼ご飯は、おにぎり作り🍙に挑戦!!
お母さんみたいに握って・・・
おかずをもらったら
ジャーーーーーン!!!
おにぎりランチの完成✨
自分で握ったおにぎりは特別おいしい♡
そして、最後のお楽しみは先生たちからの影絵のプレゼント!
デイキャンプは子どもたちの心に残る2日間となりました😊
いつもより長く友だちと一緒に過ごしたり、みんなで協力して1つのことをやり遂げたり、楽しい夏の思い出ができました!!
みどりっこ サイコ~😊♡
子どもたちがとっても楽しみにしていたデイキャンプ!!
ついにその日がやってきました!
夜まで幼稚園で過ごすのも初めて!!
少しドキドキするけどみんなで一緒に力を合わせたら
なんでもできるような気がします!
思いきり楽しむぞ!オーーー!!!
まずはスペシャル水あそび✨先生たちも参戦💦
みんなずぶ濡れで誰にかけようか走り回りました。
こちらでは色水あそび😄美味しそうなジュースがたくさん♫
みんなが楽しみにしていたグループワーク!
あれ??宝箱がある!!!
え???鍵がない!?😲!?
大変!鍵🔑をさがそう!!
地図を見ながらクイズを解いたり、野菜を切ったり、キャンドルを作ったり、たくさんミッションに挑戦!!
そして、お宝GET💎!!!!!!!!!
次は、みんなで力を合わせてスイカ割り🍉
割れたすいかは美味しくみんなで食べました♡
そして、夕食はみんなが切った野菜がたっぷり入ったカレーライス❤
サイコ~😊♡
1日目最後はキャンドルサービス✨
みんなで作った巨大キャンドルを囲って踊ったり歌ったり…
ミニキャンドルも❤
盛りだくさんの1日目!!
夜まで友だちと過ごして、いつもと違う特別な1日を過ごしました!
2日目もお楽しみに😊✨
いよいよ1学期も終わり!!
先週末、たくさん遊んで泥だらけになった
おもちゃをピカピカに洗いました✨
そして終業式!!
「みんなで〇〇したことが楽しかったね!!」
「〇〇を頑張ったよ!!」
クラスのみんなで1学期を振り返り・・・
園長先生からは
「みなさん、いろいろなことに挑戦して頑張りましたね!!」
とほめてもらいました✨
(雨のため終業式の園長先生からの話は園内放送です)
いよいよ夏休み!!
元気に遊んで楽しい思い出をたくさん作ってくださいね😊
月曜日と水曜日に約2時間、15人で木工や教材・プリントを使って
学習しています。
図書室に入ると、まずシールを貼ったり
出欠をとります。
プリントも、姿勢や鉛筆の持ち方を意識して
ひらがなや数字を学び、自分でファイル!!
ちょうちょ結びが難しい・・・
教材も真剣に取り組み中✨
そして、学習クラブの醍醐味、木工!!!
ノコギリや金づち、キリを使うことにも慣れてきました😁
自分で作った船やカメラにとても嬉しそう♡
そして、竹で作った水鉄砲!!
夏ならではの遊びに大活躍です💪
英語にも挑戦しています!発音や歌に親しみ元気な声が
聞こえています♫
学習クラブ、2学期ももっと楽しみます!!!!
「1学期たくさん使った部屋をきれいにしよう!」
とみんなで大掃除スタート♫
「手を伸ばして奥の方もしっかり拭いてね!」
ここも拭いて、
こっちも拭いて!
部屋の隅々までピカピカ✨
みんな、大掃除頑張りました!
きっと部屋も喜んでることでしょう☻
2学期も大切に使っていこうね♡
今月も待ちにまったこの日がやってきました!
みんなでケーキを作ったり、インタビューをしたり
誕生日を迎えた友だちは嬉しそう😊❤
今回のお楽しみゲームは・・・
【年少・・・宝探しゲーム】
【年中・・・ボール送りゲームと爆弾ゲーム】
【年長・・・いすとりゲームとハンカチ落としゲーム】
8月の誕生会もお楽しみに~(*^O^*)
年少組、初めての折り紙の活動!!
丁寧に角を合わせて折って指でアイロン✨
「どんなバスに乗ろうかな?」と模様や窓もパスで描きました!
「あっ、タイヤがないよ~💦どうしよう?」
「のりでくっつけたらいいね~(*^O^*)」
無事にタイヤもつきました!
大好きな『♫バスに乗って揺られてる~GO-GO!!』の曲に合わせて
みんなでドライブに出発~🚌💨
すっかり気分は運転手さんでした!!😊
今回の自由登園もみんなが大好きな水あそび!!
さっそく着替えて楽しむぞ~♫
友だちと水をかけあったり、先生からのシャワー攻撃も・・・(笑)
「虹が見えてきれい✨」
こちらはカップを使って水キャッチャーゲーム!!
誰がたくさん水を入れられるかな???
溶けちゃいそうなくらい暑かったこの日☀
全身びしょ濡れになって楽しんだ子どもたちでした❤