
今日の主役は・・・


2月うまれのおともだち!!

みんなにお祝いしてもらって 嬉しいね😊


おたんじょうび おめでとう💕



暖かい日差しが降りそそぐ中、作品展が行われました🌞




1年間を通して、保育の中で制作した作品を





たくさんのおうちの方に見てもらい、誉めてもらい、嬉しそうな表情の子どもたちでした😄✨



飾っていた作品ですが、少しずつ持ち帰りますので、またゆっくりと話を聞いてみてください☕




たんぽぽ会しちゃいました!!!✿


体操をして、体があったまったあとは??


みんな大好き、リレー♫

クラス対抗で勝負!!
いちについて、よ~い・・・ドン!!!!



応援にも、熱が入ってます(>v<)


バトン渡しも上手になりました☆ミ


クラスを越えて、どんどん仲が良くなっている年中組さん☺
また、あそぼうね!


「この色にしよっと!!」

好きな色の折り紙と角を選んで


世界にたった1つの鬼をつくったよ!!D


マスクをつけてみたり

鬼の家や友だちを描いたり

可愛い鬼💓格好良い鬼💓ができました!!


久しぶりのたんぽぽ会✿
年中組の教室が、あそびのコーナーに大変身!!


菜の花を自分たちで折ってみたり・・・



カプラや伝承あそびのコーナーなど たくさん✨





次のたんぽぽ会をお楽しみに😊


今日のめざましあそびは・・・

くだものめいろ!!🍎

どの動物のおうちにたどりつくかな・・・🏠

「ぶどう→いちご→ばなな・・・」と言いながらやったり、



友だちと一緒に考えたり、


今日も、がんぱったね✨
元気よく歩いて向った先は・・・

海田南小学校!!


1年生の授業の様子を見せてもらったり・・・


校庭で一緒に遊んだり・・・☆彡


1年生になるの、楽しみだね😊✨

久しぶりの散歩に~Let’s Go!!

幼稚園を出発すると、大きな道路が!



車に気をつけながら、上手に渡れるようになりました☺



さあ、いよいよ今日の目的地に到着✰




次はどこに行こうかな☺?お楽しみに♫



海田みどり幼稚園の園歌、2番の歌詞にあるように…



麦踏みをしていきました☺


寒さに負けず、大きく育ちますように✰


P,S…
先日、年中組でまいた小さな種の菜の花が、少しずつ咲き始めています✿


「きゃー!!!」


お部屋に入ってきたのは・・・
なんと!!

赤おにと緑おに!!👹



自分たちで作った新聞豆を投げて


「おにはーそと!!ふくはーうち!!」


みんなの心の中にいる 泣きむし鬼や怒りんぼう鬼は
退治できたかな・・・?




