
海田南小学校まで散歩に行きました。
ドキドキ ワクワクしながら出発!

安全に気をつけて

坂道も元気よく登り、到着!

大きい葉っぱを見つけたり

幼稚園にはない遊具に大興奮したり


時間いっぱい遊びました♪


「楽しかった~!」などの声が聞こえ、大満足の散歩でした。


年少組で絵の具の活動をしました。
パスで好きな絵を描いた後


その中や周りを絵の具でぬっていきました♪


素敵な絵が出来上がったね!
5月に種をとった菜の花の種を
畑にまきました!


まず、穴の中にたっぷりお水を入れて


次に10粒ほど種をまいていきます。


最後に土のおふとんを被せてあとは、芽がでますように☆


今日の自由登園は、”秋みっけ”!!


幼稚園を出て、いろんな秋をみつけに・・・出発~!☺


園外には、かわいいお花がたくさん咲いていました✿


畑では、いもづるを使って遊んだり、のびのびと過ごしました!



秋みつけ、楽しかったね♪


イチョウの葉っぱやどんぐりがたくさん落ちてくる季節となり
一生懸命拾う姿が見られています。


先日は、お弁当を外で食べました♪



「ピクニックだね~!」と喜んでいた子どもたち😊
みんなで食べるごはん、とってもおいしかったね🎵
好きな色の折り紙を選んで
どんぐりを折ったよ♪
角と角を合わせて

折り目をつけて
出来上がり😊
ジャーン!!✨

どんぐり貼ってお絵描きもしたよ!!


素敵な作品ができました✨

今日からヒヤシンスの栽培がスタート!!
自分の名前は自分で書いて、球根のくじ引きをして



容器にセットして準備完了!!



何色の花かは咲いてからのお楽しみ…🌼✨


「大きくな~れ!大きくな~れ!」
ヒヤシンス きれいに咲きますように~✨
午後からお散歩へgo!



お散歩中、いろんな発見や友達との会話に楽しみました♪
「お散歩また行きたい!」の声も聞かれました。
また行こうね☺



幼稚園にパトカーがやってきて、みんなで交通安全教室をしました。

警察の方の話を聞いたり



信号を見て横断歩道を渡ったり



みんなで交通安全について学びました☺



これからも交通安全に気をつけて過ごしていこうね!



10月11日(火)に子どもたちが楽しみにしていた森林公園に行ってきました。

バスに乗って出発✨



公園に着いて長~い坂道をくだり、昆虫館に到着🎵





色々な虫に出会い大喜び♪☺






そして大空のもと、みんなで「いただきま~す!」




ゆうぐであそんだり




集団あそびをしたり



自然物を集めたりしました🍂



遠足楽しかったね🍙





