
エプロンと三角巾をつけて給食先生のお手伝いをしたよ!



難しいかなぁ・・・と思いましたが、子どもたちは真剣な眼差し!黙々と挑戦していました!!
慣れてくるとこの通り♪

「おいしい給食にしてください」と給食室に届けました

自分たちで作ると給食ももっとおいしいね!!



今日はマーカーを使って絵を描きました

ぬりぬりぬり…楽しい!!
そのあとは、双眼鏡を作ったよ!!


ジャーン!!できあがり!!


めがねを持って探検だー!!

なにかいるかなぁ~


だんごむし見つけたよ!!



たくさん探検して楽しかったね♪

外あそびが大好きなたんぽぽ組は先生が外に行く準備をしていると大喜びです!
砂場でスコップを使ってバケツに砂を入れたり


葉っぱに興味をもったり、岩に登ったりと自然と触れ合いながら遊ぶ姿も見られます♪



友だちと丸太に座りポーズ!!

仲良く手をつないで走ったりと毎日たくさん体を動かして遊んでいます!!

天気の良い日が続き、外あそびがもっと楽しくなってきた5月!
そんな気持ちの良い5月に生まれたお友だちの誕生会がありました♪
インタビューに少し緊張…

大きなケーキでお祝いです



ふー♪

先生からのお祝いの出し物!



とっても楽しい会になったね!
給食先生からもお祝いです


また1つ大きくなったみんな!
お誕生日本当におめでとう!!

いつもは午睡をする0歳児さんですが、この日は全員そろって遊びました♪

ボールがいっぱい!



ボールをさわったり…

追いかけたり…


いい笑顔💕

あ!前の日に降った雨でできた水たまりを発見!!

部屋ではできない活動を思いっきり楽しんだ子どもたちでした♪


また屋上で遊ぼうね!!

交通安全教室がありました
警察や自動車学校の方々と一緒にやってきたのは、、、
ぴょんた君🐰

ぴょんた君と一緒に信号の色の確認や横断歩道の渡り方を学びました

渡る前に左右の確認をするのはもちろんのこと、、、

「停車中の車の後ろもしっかり確認しながら歩くことが大切だよ」
と教えていただきました



しっかり勉強したあとはパトカーを見学🚨

なんと運転席にも乗せてもらいました🚔



これからも安全に気をつけていろんな所におでかけしようね♪

しまりす組ときつつき組で遊んだよ♪



大きい葉っぱがたくさん落ちてる!!

傘にしたりお面にしたり・・・


何か落ちてないかなぁ~??


毎日一緒に遊ぶのでとっても仲のいい年少、年中組さんでした♡
みんなバケツを持って開店準備に大忙し!!

バケツに石をたくさん入れて、、、
いらっしゃいませ!いしやさんですよ!!


こんな形の石があったよ!!


砂場でもごはん作りに大忙し!!


明日もたくさん遊ぼうね♪

4月の制作帳の「自由画」をしました
パスを持ち、点や線を描くたんぽぽ組さん



描いた絵を「みて~!」と見せてくれました🎵

その後は大好きなアンパンマンの塗り絵とシール貼りをしました!
指先を使い、集中して貼る姿が見られました



上手に貼れた!拍手!!

今日は何をしてあそんでいるかなぁ・・・

いない・・・
外かなぁ・・・

あれれ・・・??
どこにもいません・・・
なんと、今日は

系列園の海田みどり幼稚園へ遊びに行ってきました✨
「もり」とはまた違った魅力あふれる遊具に、興奮気味の子どもたち!!



まきば動物園のヤギさんにもご挨拶をして・・・

おおはしゃぎで遊んだのでした・・・🎵




(・・・みんな楽しそうだなぁ~)




