
たんぽぽ組、初めて粘土であそびました!
丸めたりちぎったりみんな興味津々です!



たくさんちぎったよ!

「みて~」と嬉しそうに見せてくれました💕


変幻自在の粘土に大喜び!次は何つくろうかな~💕

そしてたんぽぽ組も夏は水あそびを満喫しました!





最初は水が苦手だったり、怖がったりした子も少しずつ慣れ、大胆に遊ぶ姿が見られるようになりました👏
とっても楽しかったね!
ペットボトルのキャップをおはじきにして数、形あそびをしました!
1~10まで数をかぞえたり、いろいろな形をつくったり積み重ねたり、、、




みんなのキャップを集めて大きな丸もできました👏


大きな丸の中に目と口も作って、、、


大きな顔のできあがり✨

少し時間はかかっちゃたけど
みんなで協力してかわいいにこちゃんマークができたね💕

今日はしまりす組がとうもろこしの皮むきに挑戦!!
先日経験したきつつき組のみんなが手本を見せてくれたよ!

「けっこうかたいよ!」
「おもいっきり引っ張るんよ!!」
と先輩のアドバイス通りに
必死な顔で頑張りました!



難しいと言いながらも夢中になってむきむき・・・
こんなに上手にむくことができました👏



おいしい給食にしてもらい大満足の子どもたちでした💕




今日は風船であそんだよ!
大きな袋に風船をあつめて…


みんなで袋をもってジャンプ!ジャンプ!!

きゃあ!ふうせんだぁ!!
それから…
トイレットペーパーの芯と板段ボールを使って「つみつみタワー」!

よいしょ!ゆっくりゆっくり…

こんなに高くなったよ~🎵


あー!!がっしゃーん!!

またみんなであそぼうね✨


今回のクッキングは「とうもろこしの皮むき」でした🌽
まずみんなで新聞紙を床に敷いて準備をしたよ!

給食先生の話をよく聞いて…

とうもろこしを手に取ると…
「重たい!おひげがあるよ!!」といろんな発見が!!

皮をむき始めると「黄色が見えてきた!」と大興奮のみんな🎵

たくさんのとうもろこしもあっという間にむき終わってしまいました👏



片付けもみんなの力で✨


おやつにたくさん食べることができて大満足のみんなでした💕
子どもたちがだぁ~い好きなプール
幼児組はとっても豪快にあそんでいます!

顔に水をつけたり、もぐったり、バタ足してみたり、、


みんなも先生も大はしゃぎ!

プールの外でも水あそびを楽しむ子どもたち💕


冷たくて気持ちよかったね🎵
これからもたくさん楽しもうね!!
今日はたらいに水をたくさん入れて泥んこあそびスタート!!
スプーンやじょうろを使って水をくんだり、、、

「みてみてー!水を入れたよー!!」

「何してるのー?」

「石あらってピカピカだよ!!」

「うわぁ!川になってるー!」


どろんこあそび楽しいなぁ🎵


元気いっぱいのたんぽぽ組!
今日は屋上であそびました
なにか見つけたようです…


最近は友だちとの関わりも増えてきました
「みて~!ボール!!」

「両方持っちゃお~!!」

「ここのぼれるかな~」

それぞれが好きなことをして毎日楽しく遊んでいます☺





