
昨日のブログに引き続き…
幼児クラスも節分にちなんだ制作をしました
来週の節分に向けて
なぜか気合十分な子どもたち…
(お手柔らかにお願いします)
byオニ
じろじろ…
かきかき…🖍
何を作ってるのかな~
あ!これは…オニ?
今年は2月2日が節分の日!
こどもえんでは3日の月曜日に節分の行事をする予定です
こどもたちも節分にちなんだ制作あそびをしています♪
乳児クラスのみんなも素敵な作品ができています♡
行事にしっかり親しみたいと思います!
新年最初の散歩はひまわり公園へ…
(この公園の正式名称がわからないのですが、
ひまわりのモチーフが可愛いのでそう呼んでいます)
みんな大好きな遊具もあります♡
順番待ちも上手になった子どもたちです👏
たくさん遊んだあとはちょっと一休み~🎵
またいこうね!!
お正月ムードもあっという間に去り
もう終わろうとしている1月…
(1.2.3月はほんとに一瞬ですよね💦)
今日は1月の誕生会がありました♡
今年度10回目の誕生会ともなると
前に立つみんなも、お祝いするみんなも
とっても上手✨でした👏
お祝いメニューは給食先生たちが朝早くから
張り切って作ってくれたメンチカツや誕生日ケーキ
また1つ大きくなったみんなお誕生日おめでとう💕
たんぽぽ0歳児さん
こんなことして遊びました♡
(わたしの場所♡)
「いつもの先生、いつものおもちゃ、いつもの場所」
で、おだやかに過ごしているたんぽぽ0歳児さんでした
外あそびも大好きだけど部屋でも楽しいことがいっぱい!!
パスを使って大きな紙の上で絵を描いたよ♪
「どの色にしようかなぁ~」
じろじろ~
続いてはコマづくり!
シールをぺたぺた~
まわしてみよ~それ~!!
指先を使って上手にまわすことができました👏
新しい1年が始まり、
ふくろう組では手作りのすごろくやカルタなどで
お正月あそびを楽しんでいます!!
カルタは4月からワークで学んできた成果を発揮して
鉛筆で頑張って書きました👏
園庭ではドッジボールを楽しんでいます♪
チーム分けからみんなで話し合って進めることも✨
友だちと協力して新しいことに挑戦したり
あそびを進めたり、クラスの絆がより深まっている
ふくろう組でした💕
遅くなりましたが…
あけましておめでとうございます!!
今年もよろしくお願いします。
2025年始まりました🐍
今年も子どもたちと楽しく過ごしていきたいと思います💕
たんぽぽ1歳児
花紙であそびました♪
恐る恐るちぎったり…
頭の上に乗せてみたり
リボンにしたりしているうちに…
あー!部屋中が花紙だらけになっちゃったー!!
お友だちにかけちゃえぇぇ!
あれれ?どこにいったかなぁ?
とっても楽しい時間でした💕