2025 6月 | 学校法人住田学園

TOP > アーカイブ : 2025年 6月
ブログ

七夕に向け、笹飾りを作ったたんぽぽ組

織姫と彦星はフラワーペーパーをくしゃくしゃっと丸めて作りました

力をちょっと入れてぎゅ~

 

七夕と言えばお星さま🌟

0歳児さんはシールで飾りつけ♪

1歳児さんはパスでカキカキ…模様を描きました

みんなの願いが叶いますように~🌟

2025.06.26  

もりの奥にある小さな畑🌱

4月に夏野菜の苗を植え…

5月にはさつまいもの苗とひまわりの種を植えました

そして今月のはじめ、きゅうり収穫~!!

次々に採れ、給食でもたくさんいただきました🥒

そしてふくろう組が育てたトマトとナスも収穫の時期を迎えています

自然の恵みに感謝♡

にぎやかな畑の記録でした✨

2025.06.25  

「梅雨ってどんな季節かな?」
「雨の日も楽しいよね!!」

そんな話で盛り上がりながら6月うまれのお友だちのお祝いをしました

ドキドキのインタビューはこの表情♡

プレゼントも受けとって嬉しそうです!

給食、おやつどれもおいしかったね!!

また1つ大きくなったみんな、お誕生日おめでとう!!

2025.06.23  

おやつのホットケーキをつくりました!

「早くつくりたいー!」とこの日を楽しみにしたいたきつつき組のみんな

先生の話を真剣に聞いて…

ホットケーキミックスと牛乳をまぜまぜ…

ホットプレートでじっくり焼いていきます♪

絵本のとおり
生地がふつふつしてきたら
そーっとひっくり返します(上手👏) 

シロップはお好みで♡

「おいしい~しあわせ~」と大喜びでした

おかわりもたくさん!おいしかったね!!

2025.06.18  

ある雨の日、3階の部屋で新聞あそびを楽しんだしまりす組

「棒がつくりたい!」「ドレスつくって!!」

など作りたいものが決まっている子どもたち

びりびり~とやぶったり、イメージをもって遊んだりと

思い思いに遊ぶ様子がありました♪

仲良くお布団にしてみたよ~

遠足だよ!!

これは「と・け・い♡」

とても盛り上がっていました

 

2025.06.05  

みどりのもりこどもえんでは
この時期を❝ファミリーデー❞として

大好きなおうちの方に「いつもありがとう」の
気持をこめてプレゼントを作りました

材料は紙粘土!

学年に応じて
丸めたり、ちぎったり、形を作ったり…

色の塗り方にも
子どもたちの、そして先生たちのこだわりがつまっています

 

心をこめて大切に大切に仕上げました✨

ぜひおうちの特等席に飾ってあげてくださいね♡

いつも本当にありがとう!!

2025.06.02