TOP > いろんな出汁!

年中、年長の食育
今回は「出汁」について話を聞きました
まずは味噌だけを溶かしたものと、味噌と出汁を合わせたものを飲み比べ…
どっちがおいしく感じるかなと話し合いました
次は出汁に欠かせない乾物!
昆布、鰹節、干ししいたけ、煮干しの登場!
匂いをかいで、触って、味見をしました
それぞれの出汁が入ったものが配られ…利き出汁にチャレンジ!
匂いをかいだだけで「これは鰹節だね!」となんとみんなすべて大正解👏
「これはちょっと苦手だった」「これはおいしいよ!」と楽しんでいました
「今日の給食の味噌汁は何の出汁が使われているかな~?」と考えながら味わう子どもたちでした♪
いつも出汁を大切にしたおいしい給食!とってもありがたいことですね💕
2025.10.15